2013年03月06日
丸源ビルの看板
丸源ビルの看板を何度見たことだろう。東京の方なら、ご存じでしょうが、繁華街に、あの看板は、よく目立ちます。
ちょっと試算してみたところ、4000日〜5000日くらいは、このビルの看板を見た計算になります。
私が、いかに繁華街に出没しているかという話ではなくて、今日は、この会社の登記のお話。まずは、ニュースから。
style="MARGIN-RIGHT: 0px">丸源ビル、11社を設立・本店移転16回
(読売新聞 3月6日)
東京・銀座などで「丸源ビル」を展開する不動産会社グループの脱税事件で、「丸源」(中央区)社長の川本源司郎容疑者(81)は、
グループ会社を少なくとも11社設立した後、計9回の商号変更と計16回の本店移転を繰り返し、
最終的に9社を清算していたことが分かった。東京地検特捜部は、税務調査での脱税発覚を免れるための工作だったとみて調べている。(略)
関連会社設立・・・11回
商号変更・・・9回
本店移転(たぶん管轄外)・・・16回
関連会社清算・・・9回
「こういう会社には、気をつけなさい。」のお手本のようなやり方。複数回の本店移転や商号変更も登記簿を見れば、誰でも分かります。
でもこういう方法で、本当に脱税発覚を免れられるんでしょうか?
閉鎖登記簿の確認くらい、調査の段階でやると思いますが、管轄が変わると継続的な調査ができなくなりやすいということなんでしょうかね?
報道からは、これだけの事実しか分かりませんが、実際はもっと複雑な仕組みなんでしょうかね。