本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2012年05月17日

目黒出張所は、平成24年6月11日(月)をもって渋谷出張所に統合 気をつけましょう!


登録免許税が高いとお客様に言われることがあります。

10万円の資本金で株式会社を設立すると15万円(軽減は考慮に入れず)。有限会社の頃の6万円をご存じの方は、
特にそう思われるのかもしれません。資本金300万円までは6万円でもいいじゃないかと思いますが、「だったら合同会社にすれば」
(登録免許税6万円)と言われてしまいそう。

業界にお詳しくない方が一番びっくりされるのが、管轄外の本店移転。ご本人は、区役所での手続きと変わらないと思ってらっしゃると、
「登録免許税だけで6万円です。」というとドン引きされます。軽い気持ちで引越しをして司法書士報酬込みで10万円超えると、
そりゃ驚かれますね。

東京の場合、一部を除くと、区が変わると、ほぼ管轄外の本店移転で6万円コース。そんな状況で、ちょっとまた例外が増えます。

既出でありますが、念のため。

東京法務局目黒出張所は,平成24年6月11日(月)をもって渋谷出張所に統合されることとなりました。
http://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/static/megurotougou.pdf

だいぶ反対運動もあったようですが、ついに統合です。昔、当事者出頭主義時代に、不便なところにあるなあと思っていたのは事実。
でもいざ無くなるとなると少し寂しいような気もします。

東京の司法書士の方であれば、目黒が統合されたのを間違える可能性は低いと思いますが、十分アナウンスされない地方の司法書士の方は、
ご注意下さい。

とはいえ、油断すると自分が間違えそう。

今日は、ただ単に、自分が間違えないように、記憶を定着させるためのブログでした(笑)。

2012年05月15日

小学生社長 続編


1年ほど前に、
2011年07月21日小学生社長誕生らしいです
http://shihoushoshi.main.jp/blog/archives/002365.html

というブログで小学生が社長になったネタを取り上げました。会社を設立するまでは、語弊がありますが、誰でもできます。
問題はそれから。

早々と休眠会社にでもなっているのかと思ったら、続編が。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

 現在中学1年生の米山維斗君は、
小学6年生であった昨年の7月20日に「ケミストリー・クエスト」(神奈川県相模原市)なる会社を設立。そして同年の10月には、
カードゲーム『Chemistry Quest ケミストリークエスト』の発売に漕ぎつけたというのだ。
(exiciteコネタ2012年5月11日)

小学生だから、ポケモンのカードゲームみたいなものだと思ったら、HとかCとかOとかの原子が書いてあるカードを組み合わせて、
HClとかH2Oとかの分子を作るゲームのようです。
たぶんCH3COOH(酢酸)とかは序の口で、下記のURLにあるようなのを暗記して対戦するゲームっぽい。


http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/yuki/web/3-model/listC.html

これで携帯用のアプリを販売して、コンプリートガチャを始めたりして。

でも原子カード集めても、「これはレアカード、90番台のCm(キュリウム)だ!」とか「こっちは、スーパーレアの100番台Lr
(ローレンシウム)じゃ!」みたいな会話は無いと思われます(笑)。

まだ中学1年生。これに限らず頑張ってもらいましょう。

2012年05月14日

のんびり熱海へ?


「週明け、のんびりと熱海に行ってきました。」

決して、「週末、のんびりと熱海に行ってきました。」でないのが悲しいところ(笑)。

静岡での会社設立があったので、東京から一番近い熱海で定款の認証をしてきました。新幹線だと1時間かからないので、
正確にはのんびりと言えませんが、駅弁を食べて、多少リラックス。

熱海は、観光地ですので、駅前には観光案内があります。公証役場の場所が分からなかったので、観光案内で、「公証役場ってどこですか?
」と尋ねると、普段そんな質問をされることがないのか、係の人をちょっと困らせてしまいました。

で、無事到着。

熱海の公証人は、先月着任したばかりの先生。先生は元検事で、宮崎で支部長をやられていたようです。
司法書士法人が代理人となる定款認証は、されたことがないようで、始めは戸惑っていらっしゃいましたが、無事に定款認証も終わりました。

せっかく遠方に来たので、多少雑談させてもらいました。東京都内と違って、定款の認証はほとんどないようで、
業務の9割が遺言作成だとおっしゃっていました。

所変われば、業務も変わる。

公証人も司法書士も地域性が出るようです。

裏話もお聞きしましたが、この話はいずれ。

2012年05月10日

コンプガチャ


SNS系のゲーム市場に参入していた会社にとっての「打ち出の小槌」であったコンプリートガチャが終了するようです。

以前からだいぶ問題視され、新聞やテレビなどで報道されているので、コンプリートガチャがなんたるかはお分かりでしょう。

私もSNS系のゲームはやっています。そのゲームにもコンプリートガチャがありましたが、手を出さずに我慢していました。

SNS系のゲームは、原則無料で遊べるのですが、他の人に勝つため、あるいは、他の人に評価してもらうため、また自己満足するには、
課金したほうがゲーム有利に展開します。

さて、私の話。
今やっているのは、高校野球のゲームです。ユーザーは全国のどこかの高校野球児になります。弱いと補欠。試合に出るためには、
打撃力や守備力を上げなければいけません。課金しないと回りと同じレベルしか上がらないので、延々補欠が続きます。

4番バッターになったり、エースピッチャーになるには、課金して他の人より、数倍早く能力値を上げる必要があります。

「活躍したいな。」となり、意思が弱いと課金地獄が待っています。大の大人でもこの有様。子供たちが餌食となるのは、明らか。

課金がないとゲーム会社である運営サイドには、うまみがありませんが、
社会問題にならないような仕組みを考えてもらう必要があるようです。

2012年05月08日

サザエさん症候群って


法律とは無縁の雑談。

連休明けの火曜日いかがお過ごしでしょう?
「まだ火曜日?」という気持ちになるのも、長かった連休のせいでしょうね。

先日の朝日新聞の天声人語に「サザエさん症候群」が紹介されていました。

ご存じない方もいるとおもいますので、用語説明。
ウィキペディアによると、

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

サザエさん症候群は、日曜日の夕方から深夜、
特に18時30分からフジテレビ系列で放送される『サザエさん』を見た後、翌日からまた通学・
仕事をしなければならないという現実に直面して憂鬱になり、体調不良や倦怠感を訴える症状の俗称である。

 

ブルーマンデーという用語もありますが、その憂鬱になる引き金が日曜日のサザエさんということです。

私は、サザエさんでは発症しません。

その代わりに、サザエさんの1時間後に流れていた日立の「日立の樹」が今でも引き金になります。

「日立の樹」は、例の「この木なんの木、きになるきになる♪ 見たこともないきですから♪」ってやつです。

小学校の頃、土日で散々遊んで、いよいよ宿題をやらなければいけない時間に流れるのが、「この木なんの木、きになるきになる♪ 」
でした。

それから何十年も経つのに、突然この曲を聴くと、テンションがかなり下がります。

今気づきましたが、平日に録画しておいた「日曜日の番組」を観ると、気分がすぐれないのは、この症候群の亜種のようですね。

皆さんの引き金は何でしょうか(笑)?