本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2014年04月15日

登記簿謄本2000通、印鑑証明書1000通

謄本取得して納品してきました。
結局、。
ダンボールに詰め、ワゴンのタクシーに載せるという運送業者スタイル(笑)。

昔は、乙号の事務は民間でなかったので、大量の登記簿謄本の取得は、だいぶ気を使いました。
地元の法務局で取得すると心象が良くないので、都内の色々な法務局に小分けで申請したりそれなりに苦労していました。
他管轄の謄本が取れるようになった時代は、小分け作戦。でも他管轄の謄本が取れない時代は、ちまちま数日に分けて取得したりしていました。

でも今の乙号事務は民間。

とはいえ、民間だから遠慮なく大量取得できるかというとそうでもなく、謄本を取りに来られた一般の方の迷惑にならないように、
打ち合わせさせて頂き、やっと入手。

印刷も大変そうですが、通数の確認が厳しかったようです。

不動産の謄本は、過去にもっと取得したこともありますが、商業の謄本でこの通数は、初めて。
そうそう頻繁にこんな通数が出るわけでもないので、いい経験でした。

新株予約権の一部行使が大量に記載されている会社だと、トラックでの運搬になるところでしたが、今回は、そう枚数もなかったので、
ギックリ腰になることなく、任務終了です。

 

2014年04月14日

登記簿謄本 1通いくら?

謄本・印鑑証明書の大量取得が決まりました。

こんな時、他の事務所はいったい1通いくらで取得するのか気になるところです。

 

明日は取得から納品までの様子をお伝えしたいと思います。

バブル期は、司法書士をやっていないので、ここまでの量は未経験。どうなりますやら。

2010年11月19日

NPO・一般社団法人・一般財団法人設立実践マニュアル 新刊でました。

また新刊が出ました。

 

NPO・一般社団法人・一般財団法人設立実践マニュアル

司法書士に頼らず、自力で設立したい方向けです(笑)。

ご興味があれば是非お買い求め下さい。

2010年11月01日

登記・供託オンライン申請システム等の利用者説明会配布資料

季節の変わり目で風邪引かれないようにご注意ください。

登記・供託オンライン申請システム等の利用者説明会配布資料の掲示について(法務省HP)が掲載されています。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji01_00018.html

 

資料1 新オンラインシステムの概要と現行オンラインシステムからの変更点
http://www.moj.go.jp/content/000055072.pdf

 

資料2 「かんたん証明書請求」について
http://www.moj.go.jp/content/000055074.pdf

 

「かんたん証明書請求」って何だろうと資料を見てみましたが、事前準備が簡素化されているという話で、
パソコンが苦手って人でもかんたんに証明書が請求できるってところまでではないですね。

でもオンラインで証明書を請求する人(企業)は増えるかも。。。

2008年12月02日

不動産登記の登記事項証明書が「A4判たて型」になります

不動産登記の登記事項証明書等の様式が変更されます!
(法務省HP)

不動産登記の登記事項証明書が「A4判よこ型」から「A4判たて型」に変更されます。

宇都宮地方法務局が地元の方は、先週からスタートしていますので、ご存知かと思いますが、登記簿謄本が「A4判たて型」になります。

当面「A4判よこ型」、「A4判たて型」が並存するようですが、将来的には「A4判たて型」に一本化されるようです。

 

違和感がありますが、ブック庁時代から現在のコンピューター庁に変更された際にあった違和感よりは少ない気がします。
どのみちすぐ慣れてしまうんでしょうね。ファイリングされることを考えると「A4判たて型」のほうが便利でしょうから、
定着するのも早いかもしれません。

「A4判よこ型」庁で宇都宮地方法務局の登記事項証明書を交換で取得しても、「A4判よこ型」で印刷されるようです。

先週宇都宮地方法務局のHPでこの情報が公開されたときに、ブログのねたとして、取得しようかなとも思いましたが、
やらなくてよかった。。。

知らない間にブック庁もなくなったようで、インフラは徐々に整いつつあるかんじですね。

登記事項証明書でなくて、ブック庁の登記簿謄本を見たことがない新人たちの研修(東京会)も今日からスタート。

そのうち

「手書きの登記事項証明書なんてあったんですか(笑)?」とか

 

「A4判よこ型ってなんすか(笑)?」

 

と半笑いの新人が出現する時代も遠くないのかもしれません。

来年の試験問題はまだ「A4判よこ型」ですよね?

なんか自分だけどんどん年老いていく気がします。