本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2007年10月15日

司法書士なら左脳派?

週末ゆったりと過ごしました。業務には支障はありませんが、飲みに行くまでは回復しておりません。

ということで、今日はまた流行りの診断サイトを軽くご紹介してお茶を濁します。

最近この手のサイトは一杯ありますが、今日は右脳左脳診断

強烈なのはこちら。「The
Right Brain vs Left Brain

私は何度やっても時計回り。反時計回りなんてするのか???

最近有名なのが「うさうさ

私は「うう男」。。。

20の質問に答える「加速.
ネット

これはバランスが取れてると出ました。

どうでしたか?結果を見ると、私はどうやら「右脳」派のようです。

ご存知のように論理的な思考ができる左脳、直感的な思考が右脳などと分析されているようですが、
司法書士にとって重要な論理的思考が私にはできていないようです(笑)。元理数科なのに、
文転してしまった原因はこの辺にあるんでしょうか?

左脳派の論理的思考のできる司法書士は多いと思われ、実は司法書士の仕事は向いていないんじゃないかと思うこの頃(笑)。

2007年10月10日

港出張所が舞台のニュース

昨日の戦国武将はお楽しみ頂けましたでしょうか?知人に国宝マニアがおりますので、その知人には気にいって頂けたと思います。
個人的には三国志バージョンなどを作成してもらえればなと願っています。データが膨大になりますから、無理でしょうか?
「あなたは最弱キャラ「曹豹」です。」なんて結果が出ると光栄マニアの私には堪らないのですが(笑)。


さて今日は目の前の港出張所が舞台のニュース。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

疑惑登記口利き 村上元行革相の秘書 六本木のビル 支援者依頼受け
(10月10日産経新聞)

 自民党衆院議員の村上誠一郎元行政改革担当相(55)=愛媛2区=の秘書(67)
が大臣秘書官だった2年前、村上氏の支援者の依頼を受け、東京・六本木の通称「TSKビル」
を設立した東亜相互企業の社長解任登記を急ぐよう、東京法務局に口利きしていたことが関係者の話で分かった。(中略)
 支援者は東京都港区の商社社長(58)。(中略)
 商社社長は17年9月26日、株主で役員だった故町井氏の長男(46)に都内のホテルで東亜相互の臨時株主総会を開催させた上、
内妻側の総会出席を妨害し、内妻を役員に再任しない決議を強行。さらに取締役会で社長解任を決め、同日、
役員変更登記を東京法務局港出張所に申請した。
 内妻側は「株主を会場に入れなかった総会は違法」として港出張所に登記申請の却下を要請する一方、
9月29日には総会と取締役会の決議不存在などを求める仮処分を東京地裁に申し立てた。
 これに対し、商社社長は秘書に口利きを依頼。秘書が翌10月3日、港出張所を訪れ、所長に秘書の名刺を渡した上で
「一日でも早く登記してほしい」と要請した。だが、出張所は「書類に不備がある」などとして登記手続きを進めなかった。

私は港支部の支部長ですので、当時の港出張所の所長は存じ上げております。しかし2年前にこんなことがあり、しかも報道されるとは、
所長さんも想像してなかったのではないでしょうか?

法務局の近くで開業してますから、「一日でも早く登記してほしい」なんてお客もたまにいます。またこの手のお客はたいてい飛び込み客。
場合によっては誰かの名刺をもってたりします。

経験上、「一日でも早く登記してほしい」なんてお客は、あまりいいお客とはいえません。
決議内容や変更事項のどこかにやっぱり気になる部分があったりしますし、お金が貰えないなんて笑えないこともしばしばです。
役員全員変更に商号変更や本店移転、目的変更などの総とっかえ。目つきの険しい担当者や黒塗りのベンツ。クワバラクワバラ。

役員全員解任なんかの登記は、書類の不備がなくても登記申請後の手続きが保留になったりしますが(かなり問題がある可能性が高いため)
、このケースも同様だったんじゃないでしょうか?

それともただ単に「書類に不備がある」補正だったのか?真相は闇の中ですが、この手の口利きは勘弁してもらいたいと思います。
要求をはねのけた港出張所はご立派。(毎日遅くまでご苦労さまです。)

 

2007年10月09日

今日は司法書士口述試験だったらしい。

2〜3年前にうちの事務所にいた補助者のY君をご存知の方は、かなりうちの事務所マニア。そんなマイナーキャラのY君が、
今日突然事務所を訪ねてきました。聞いてみると「今日、司法書士の口述試験受けてきました。」とのこと。

もしかしたら、受験諦めているかな?と思ってましたが、よく合格してました。天晴れ!
そんなめでたい日なので、これからお祝い会やります。

 

最近脳内メーカーなど流行ってますので、せっかくアクセスして頂いた方は、

あなたは戦国武将でいうと誰?
」でもお楽しみ下さい。

ちなみに私はGacktでお馴染みの上杉謙信でした。。。微妙。

2007年10月01日

小為替手数料10倍は適正か?

早いもんで、もう10月。大量に飼育していたカブトムシも全部死んでしまいました。すっかり秋です。

ちなみに今日、10月1日は法の日。法の日にちなんで、全国の司法書士会で無料法律相談会などが開催されたようです。

そんな法の日より、司法書士にはこちらの方が影響大です。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

郵政民営化で小為替手数料10倍、自治体や同人誌「痛い」
(平成19年9月30日日経)
 日本郵政公社の民営化に伴う定額小為替の発行手数料の引き上げに波紋が広がっている。1枚「10円」から「100円」
への一気の値上げは、銀行振込より安上がりで、少額送金に重宝してきた大口利用者の自治体や同人誌の愛好者などには打撃だ。

小為替は相続登記をやる関係で司法書士はよく利用します。戸籍を1通取得するのに今までは、郵送料+10円、
これが郵送料+100円になります。ある程度まとめ買いしましたが、かなりの値上げ。郵政民営化の影響はこんなところにも。

結局実費精算としてお客の負担が増えることになりますから、司法書士には大打撃ではありませんが、
少額のお釣りとして小為替を利用する自治体はかなりの負担です。

自治体や司法書士など一部が打撃を受けていると思っていたら、同人誌の愛好者という分野でも影響が。。。

この小為替の手数料、1961年から手数料を値上げせず、10円固定で耐えてきたらしいんですが、とうとう値上げ。
実は100円でも赤字だそうです。

この小為替の手数料値上げは適正なんでしょうか?

さて問題、1961年当時の物価、ラーメン一杯いくらでしょう。

A 5円
B 10円
C 50円←正解
D 100円

これ考えると10倍も仕方ない気もします。

2007年09月28日

司法書士事務所の就職活動に成績表は必要か?

司法書士受験生の元に司法書士試験の成績通知書なるものが送られてきているようです。
私の頃にはなかった成績通知書、一体どうゆうものなんでしょうか?

今日、元うちの事務所のお客様であったS君から「司法書士試験、合格しました。」と連絡がありました。(おめでとう!!)
彼の所にも成績通知書が届いていたようで、択一(午前)、択一(午後)、記述の科目ごとに順位が記載されているようです。
ちなみにS君は合格者上位10%に入っていました。天晴!

昔と違って、順位は出るし、1000名近く合格するし、司法書士の世界にもこんな時代が来るのでしょうか?(↓)

「町弁(まちべん)のひとりごと」様のブログ★司法試験の成績と弁護士としての実力は比例するの?★

露骨に合格者が増えた司法試験、確かに就職活動で、「成績表を見せろ」というのも分かる気がします。

司法書士試験の場合は1000名になったとはいえ、合格率は2〜3%、合格のための正答率は80%ですから、
あまり試験の成績に拘る事務所もないと思いますが、少しでも優秀な合格者を雇用したい経営者が、「成績表を見せろ」
という現実もなくはないのかなと思います。

となると合格した方には嫌な時代の到来でしょうか?

司法書士試験の成績も数年間勉強をした結果ですから、長いこと司法書士をやっている本職から見ると、合格した後の努力、
継続が大事であって、数年の結果は気にする必要もないのかもしれません。

しかし仕事の要領の良さは、試験の結果を見ればなんとなくは分かるもの。。。成績を気にする本職も今はあまりいないでしょうから、
合格した方々は安心して就職活動して下さい。

 


 

司法書士試験は1年に1回の一発勝負。受かる年に合格しないとモチベーションが維持できません。試験当日交通事故にでもあって、
受験できないとなるとその精神的ダメージは相当なものでしょう。

さて問題。(今日の産経新聞より)
平成16年に試験を逃して浪人したのは直前の交通事故のせいだったなどとして裁判があったようです。その結果はどうだったでしょうか?

A 原告敗訴
B 慰謝料50万円
C 慰謝料100万円→これが正解
D 慰謝料500万円

司法書士試験に受かるはずの年に、こんな被害あったらいくらになることやら?