本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2006年05月03日

架空増資で司法書士逮捕2

 


ゴールデンウィークですが、どうやらクライアントは出社している模様。
とてもありがたい重いファイルがいくつも添付されたメールが次々に届きます。。。これはまるで、「俺も出社してるんだから連休は休むなよ。」
というメッセージか(笑)。?

 

 


最近は、5月1日から会社法がスタートしましたので、
どうしても会社法関連の記事が多くなってしまい、ある肝心のネタに触れずここまできました。一応司法書士のメジャー化を目指していますので、
「司法書士の年収っていいんだよ。」とか「司法書士の仕事って面白いよ。」などのプラス面を取り上げる事が、
司法書士のメジャーへの第一歩と考えているのですが、綺麗な部分ではないマイナス部分を今日はあえて取り上げたいと思います。

 


司法書士業界関係者(業界に詳しい方は特にお分かりですよね。。。)
には厳しいニュースですが、これだけの社会問題になった耐震強度偽装事件、ブログで取り上げない訳にもいきません。先月末、
姉歯元1級建築士を含む容疑者8人が逮捕されました。その中に司法書士がいたのはご存知でしょうか?
逮捕容疑は公正証書原本不実記載。この
「公正証書原本不実記載罪」という用語は、一般の方には馴染みのない言葉だと思います。

  


刑法第157条「公務員に対し虚偽の申立てをして、登記簿、
戸籍簿その他の権利若しくは義務に関する公正証書の原本に不実の記載をさせ、
又は権利若しくは義務に関する公正証書の原本として用いられる電磁的記録に不実の記録をさせた者は、
五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。」


今回の例で言うと、法務局にあるイーホームズの会社登記簿(公正証書原本)
に事実でないウソッぱち(架空増資)を記載さてしまった容疑で司法書士が逮捕されたのです。

 


虚偽の登記の代表選手のような「架空増資」ですが、
今回の増資資金の還流工作について一般の方には分かりにくいと思いますので、さらに今回の架空増資のスキームについて説明します。その前に、
架空増資についてのある程度の基本的な解説は、過去のブログ「丸石自転車の架空増資
で触れていますので、そちらをご理解頂いた上でご覧下さい。

 

 


お読み頂きましたか?では解説。


まずは、今回の事件の背景から。
問題となっているのは2001年10月の資本金2300万円から5000万円の増資の部分です。

 


そもそもイーホームズはなぜ(架空)増資する必要があったのか?


つづく。

2006年05月02日

架空増資で司法書士逮捕

新会社法のネタにしようと思っていましたが、業界の厳しいニュースについて書きたいと思います。記事を差し替えますので、しばらくお待ち下さい。

2006年04月21日

今日は支部定時総会

 

 

つい先程、総会資料が確定しました。今から印刷、総会に直行します。支部長として初の総会。無事終了してもらいたいです。

。。。本当に印刷がギリギリ。。。

2006年04月20日

お疲れさまです。

 


【業務連絡 港支部会員へ】


明日(21日)


は支部総会です。一応出欠は〆切ましたが、当日飛び入り参加大歓迎です。
また欠席される方で、委任状を提出されていない方はFAXにてお送り下さい。宜しくお願いします。

 

 


昨日は、失礼致しました。午後4時には、第1ブロック研修のお手伝いため、
外出してしまいました。その後は、講師の神崎先生を囲んだ懇親会。こちらも十分楽しませてもらいました。(神崎先生といえば、
商業登記ですが、供託をやられていた頃のお話には参りました。(これはいつかの機会に。))

 


神崎先生もいらっしゃいましたから、懇親会も早めに終わる、
多少酔っていてもブログ更新は可能だと楽観しておりましたが、飲み会終了が

 


午前3時(笑)。

 


第1ブロックの皆さん、本当にお疲れ様でした。。。
午後3時まで飲んだメンバーには千代田支部の重鎮の方もいらっしゃいましたが、結局その方に「お先に失礼します。」
と言うことができませんでした(個人的に飲み会好きというのもありますが)。また、支部長になった原因でもある「人に頼まれたら、
嫌といえないキャラ」がこんなところでも大活躍です。しかもどこかで転んだようで、体に青あざができていました(泣)。

 


そのせいかどうか分かりませんが、今日は疲れました。
私は甘いものが苦手なのですが、さすがに今日の夕方にはチョコレートをばくばく食って仕事しておりました。私だけでなく、
スタッフ全員が相当追い込まれているようです。なんか皆夕方には意識朦朧といった状態です(笑)。しかも「29日、30日はアポ入れないで。
もしかしたら出勤してもらうかも。」などと飛んでもないことを私が言い始めたもんだから大変です。(みんなゴメンね。。。)
どんなゴールデン・ウィークになることやら??

 


スタッフも帰り、仕事で疲れきったところで、
明日の支部定時総会の資料作成です。やっと先程終わりました。支部長とはいえ、文字通り「ひよっこ支部長」ですから、
資料の作成全部を他の副支部長にお願いすることもできず、一人淡々と作業していました。

 


そして、いよいよ明日は、私が支部長になって初めての支部定時総会です。
私の支部長の任期もあと1年。それまでブログは続けられるのでしょうか???

 

 

日々限界を感じています(笑)。

2006年04月04日

司法書士試験受験生への応援メッセージ

 

 


4月になりました。「新社会人の皆さん、おめでとう。」

 


新社会人がこのブログを読むよりも、
司法書士試験受験生が読むことの方が多いと思いますので、受験まであと3ヶ月となった方々への応援メッセージ。

 


受験まであと3ヶ月となった私にとって世間との接点は、
唯一週に1度の答練に参加するのみでした。お弁当も宅配を頼んだりして、1歩も外に出ない日も結構ありました。
たまに今日のような日に久しぶりに外出すると、
桜満開の中私一人だけ服装が真冬の格好だったりと限りなく世間から離れていました(笑)。
そんな状態で勉強する訳ですから、ちょっとした不安で、勉強が手につかない事もしばしばでした。試験勉強やってるといろんな不安があります。

 


まだ社会に出たことのない大学生なら、「今年受かるかな?」
という不安だけでしょうが(この不安もたまらなく大きいのでしょうが)、大学を卒業して何年か経過している受験生は、
大学の頃の友達が社会人として成長していく様子を目の当たりにして、何か取り残された不安を感じたりしているかもしれません。また、
私のように会社を辞めて受験生になった方は、いつまで社会と断絶された生活が続くかという不安を持たれたりしているでしょう。
住宅ローンを抱えている方、奥さん子供と家族を抱えてらっしゃる方など背水の陣で試験に挑んでいる方の不安は、
さらに大きなものだと思います。また多くの方が金銭的な不安を抱えてらっしゃると思います。

 


誰だって試験に受かるか不安です。仮に司法書士試験に受かったとしても、
司法書士の具体的な仕事はどんなものだろうか、司法書士は食える資格なのか、自分の将来自体も不安だらけでした。
「司法書士ってどんなだろう??」当時参考になるものは数冊ある司法書士の資格の本のみでした。少ない情報で、
司法書士試験に向き合うモチベーションを維持するのが難しかった気がします。私が受験生だった頃、
司法書士の肉声が読めるブログというものは、この世にありませんでした。今では、いろんな司法書士のブログを読むこともできますし、
私が受験生だった当時では、ありえなかった「支部長のブログ」も毎日読めます(笑)。情報多い分、今のほうがマシ!!

 


このブログ読んで頂いている受験生の皆さん、私のブログ読んで、
「ひよっこ支部長がアンハッピーに見えますか?」そりゃ年度末には苦しみますし、大きい仕事のプレッシャーに苦しんだりします。
会社法の勉強も死ぬ気でやらなくてはいけません。(司法書士試験に受かっていても(笑)。)でも司法書士の仕事、面白いですよ。
ブログ毎日読んでりゃ分かりますよね(笑)。それだけでも十分。

 


少なくとも、司法書士という仕事・司法書士の将来に対する不安は期待に変えて、
まずは試験に受かることだけ考えて、残り3ヶ月を有意義に過ごして下さい。(でもブログ読むのは気分転換程度にね(笑)!)

(さらに…)