2006年03月17日
司法書士名称の英訳
支部長の代表的なお仕事のひとつに支部長会に出席するというものがあります。この支部長会では、
事前に参考資料が配られます。(当日配布分を合わせると電話帳ぐらいの厚みがあります。)
来週の金曜日に支部長会が開催されますので、今日その支部長会の事前配布資料が送られてきました。
忙しかったので、じっくり読んでいませんが、「おっ!」という資料がありました。
連合会の中村会長から全国の司法書士会会長にあてた文書です。
題して
司法書士名称の英訳及び司法書士名称の変更に関する意見照会について(お願い)
どうですか?しびれますよね。
前々から議論のあった司法書士名称の変更については次回に回すとして、今日は司法書士名称の英訳について。
以前の日誌で、
一部ご紹介しましたが、元ロイター時代の上司トムと久しぶりに飲む機会があって、「今何やってるんだ?」と聞かれ、説明するのに、
かなり時間を要した今の私の職業「司法書士」ですが、やっと会も本腰を入れるようです。
開業した頃、自分の名刺を作成する時に、英語名をどうするかかなり悩みました。
ちなみに、そこそこの英語辞書には司法書士の訳語として「judicial scrivener」と記載されています。
直訳すると司法代書人。昔の司法書士のイメージそのまんまですが、これじゃ通じません。
通じないとは思っていましたが、トムに「judicial scrivener」
と説明したところ、案の定「???」となっていました。仕方ないので、やっている具体的な業務を繰り返し説明。でも結局、
「だから弁護士だろ。」と言われて、「でも違う。」と資格制度の説明をしても、酔っているトムは弁護士だと決めつけてしまっていたようです。
そもそも司法書士という類似の制度がない外国人には、いくら説明しても無駄。
外国人に理解してもらえる「lawyer」も自分の名刺に入れるわけにもいかないので、結局今でも日本語のみの名刺です。
司法書士の業務に簡裁の訴訟代理権が加わったりして、業務自体多岐に渡っていますので、
昔の代書人の英訳である「judicial scrivener」と「司法書士」は当然違うものになってきています。
資料には新英訳案として
legal consultant
legal counselor
legal concierge
solicitor
judicial agent
が挙げられています。どうですか?何かいい英訳ありますかね???