本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2007年06月04日

赤レンガまつり

昨日開催された「赤レンガまつり」に子連れで行ってきました。
子供に法務省主催のイベントはどうだろうという不安を大いに抱えつつの参加です。もちろんメインの参加者は高齢の方々。駐車スペースがなく、
日比谷公園に駐車して徒歩。ようやく到着です。

官庁街にあって一際目立つ赤レンガ

コンサートもやっており、静かな週末の官庁街に音楽が響いてました。

沢山写真を撮ってきましたので、おいおいアップします。

 続きをアップして欲しい方は、応援クリックして下さい。

2007年05月16日

ロイター買収と消滅会社の従業員

結局ロイターが買収されることになりました。もっと揉めるかと思われた買収も発起人会社がすんなりOK。53%
を保有するトムソン創業家の存在に戸惑うロイターの社員も多いはずです。私も会社を辞めていなければ、消滅会社の社員となるところでした。

買収によりロイター株主には1株当たり3.525ポンドとトムソン株0.16株が交付されます。
私もロイターの株を保有し続けてていれば、トムソン株を持つことになるはずですが、司法書士試験の受験のための生活費捻出のため、
ずいぶん昔に売ってしまいました(笑)。

自動車業界の再編ではクライスラーの従業員は半分近くまで減る様子です。(日経9面)私も辞めていなければ、
41歳にして消滅会社側の従業員。転職しようにも転職できずという悲しいジレンマに苦しむところだったのでしょうか?

先日ブログでご紹介したロイターからのメールには、元ロイター従業員のための同窓会ネットワークに参加しませんか?
と記載されていました。詳細はこちらのReuters Alumni
Network
を。

まさかロイター側の従業員が半数減るのを見越してできた企画か?と思ってしまいそうではありますが、
5月29日シンガポールで開催されるアジアでの記念祝典には、どんな顔をしたメンバーが集まるのでしょうか?

私は欠席します(笑)。

 

2007年05月11日

ロイターからのメール

今日も朝ブログです。
多くのスパムメールに混じって送られたきたメールの送り主はAlex Hungate (Managing Director –
Asia, Reuters)からでした。RA(Reuters Asia)のお偉いさんからです。
添付されたファイルには話題のCEOトム・グローサーのメッセージが書かれておりました。

退社してからロイターとの接点はかつての同僚と飲みに行ったり、かつての上司が日本に来たから会おうというものが中心です。
またロイター・ジャパンの社長だったお二人がお亡くなりになったので葬儀があるけどといった非公式な接点。

メールでこの企画を知った時、多少カチンとする表現が含まれてはありましたが、「余裕というか体力のある会社だな。」
と思ってしまいました。この企画が立ち上がった頃に、今回の買収の話は出ていたんでしょうか?買収前提での企画であれば、
底知れぬ深さを感じてしまいます。。。

この話に大いに乗るのであれば5月29日にシンガポールに行かねばなりません。

さて問題。ロイターから送られてきたメールの内容は

A ロイターへ再就職の勧誘
B 有望な人材をロイターへ紹介してほしいというお願い
C ロイター卒業生のための同窓会への勧誘
D 今回の買収に反対する労働者の決起集会

正解は→C  

2007年03月08日

突然両親が

突然両親が上京してきましたので、本日はそちらにお付き合いします。

何卒ご了承下さいませ。

2007年02月27日

病み上がりです。

司法書士原田正誉の書籍

SKYPEによる無料法律相談実施中です。
  

人気ブログランキング応援お願いします。→ranking

最新の港出張所の登記完了予定日はRANKING


いやはや、今回のインフルエンザ、ひどい目に遭いました。
あっという間に39度を超え、ひたすら寝ておりました。
幸いなことに早い段階でタミフルを処方してもらってこれでも最小限の被害ですみました。

今日はアポもありましたが、1日たまりにたまったメールの処理に追われておりました。会務関係もキャンセルキャンセル。
たいへんご迷惑をおかけしました。

こんなコメントがありましたので、ここでお返事します。書き込みありがとうございました。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

こんにちは、原田先生。たまに拝見しております(笑)
ところで私も合格して10年になりますが違う業界に居るため、いまだに未登録の身であります。
さて先生が良くブログに書かれている支部長としての仕事などなど連合会、支部会から報酬はでるものなのですか?
まさかボランティアですか?

港支部では、支部長は年5万円、副支部長は年2万円の手当てが出ます。出るには出ますが、報酬が出た当日(定時総会)
の2次会や3次会、4次会の飲み代等ですぐに消えてしまいます(笑)。(若手との交流のため仕方なしです。)

つまり基本的にボランティアです。私個人が忙しいのは仕方ないとして、実際は東京会や連合会の司法書士登録事務(支部関連事務)
にかなりの時間を取られています。新宿支部のように支部会費でそれらの支部事務経費を負担できている支部もありますが
(なんと支部事務担当のスタッフや支部事務所もあります)、港支部は支部会費もないため、この予算がありません。
結局うちの事務所の負担となっております。この支部経費の個人負担のために、次の支部長候補にお話を持っていきにくいというのが実情です。

というところで、今日は早めに帰ります。みなさんもインフルエンザにはご注意を!!

 



よろしければ、
応援クリックお願いします!
ya_01.gif rank_005.gif