本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2004年11月17日

進路相談

今日の日経に司法修習生への給与の廃止が延期になるような記事が載っていました。司法書士は研修中は、もちろん給料なんかありませんし、研修自体が有料です。司法書士の研修制度と比べるとはるかに優遇されています。我々は研修が終わると基本的に一個人事業主となりますから、まあ当たり前といえば当たり前ですが。

ご存知の方もいると思いますが、実は今月初め、この司法試験の最終の合格発表がありました。今年も知り合いで合格した人もいますし、残念ながら不合格だった人もいました。合格発表の日、受験生から電話がありました。電話口に出た声のトーンでなんとなく合否はわかります。出口の見えない中、10年近く勉強していくのは、他人事ですが可哀想です。勉強の方法論より、高いモチベーションを維持していく精神論が大切なようです。

最近、「高いモチベーションを維持していく事ができません。」という受験生と「暫く中断していましたが、また司法試験やろうと思います。」という社会人と話をする機会がありました。「今後どうしたら良いのか?」という相談です。私も脱サラで司法書士試験を受けましたし、出口の見えない中で勉強していました。色々話をしましたし、不安な気持ちもいっぱい聞かされました。適格なアドバイス等できませんが、「こっち(法律関係の業界)の仕事、面白いよ。」という一言で、皆さん結論が出たようです(笑)。

来年こそは頑張れ!!(ちなみに来年受からないと、ロースクールを出ないと受験できなくなります。←厳しい)

2004年11月12日

ホッと一息

長かった一週間やっと終わりました。色々な雑務(日本財団での講演の準備、法人後見の担当地域の対応、非司法書士調査、支部セミナー)に追われた一週間でしたが、とりあえずは、ホッと一息です。うまく行けば、来週はこのサイトの未完成部分の対応する時間が持てそうです。

ホッとしたところで、今日は大学のゼミのOBと飲みに行きます。大学生当時の関係は、大人になっても簡単には変わりません。遅刻すると怖いので、早めに出ます。

2004年11月10日

ちょっと愚痴

怒涛の1日です。何で仕事(当然雑用も含む)こんなに集中するのかなあ。。。ぼやいても始まらないのですよね。

今日から3日間、東京司法書士会港支部では非司法書士調査(司法書士じゃない人が登記申請してないかの取り締まり)です。担当役員(単に事務所が法務局に近いから。)なので事務所と法務局を行ったり来りしています。

ついでに夕方からはオンライン申請についての支部セミナーです。会場の設営のお手伝いもありますので、このへんで失礼します。

なんとか雑務から解放されたいです。。。

2004年11月05日

サイトのご説明

司法書士会港支部の仕事、リーガル本部の法人後見・リーガル東京支部の仕事、日本財団での遺言と成年後見の講座の手配など(なんと手話通訳の手配まで)の本業以外の事務に振り回された1週間でした。全然自分の仕事ができておりません(泣)。準備万端でサイトのリニューアルしたかったのですが、サイトは、今週ほとんど手を入れられませんでした。

しかしながら、少しずつではありますが、このサイトも完成に近づいてきました。以前のHPでは、分類していなかった過去1年8ヶ月分の日誌を分野・読み手別に仕訳しています。(この分類作業には、かなり時間がかかりました。)この分野だけ読みたいという方には、カテゴリー別の該当部分を見て頂ければと思います。またサイト内の検索ができますので、「定款」「議事録」などの法律用語から「おばちゃん」や「キリマンジャロ」などの一般用語でもかなりの検索結果が得られます。検索結果はタイトルと最初の3行が表示されますので、興味ある内容がありましたら、是非お読み下さい。

またこのサイトは、複数のブログ(BLOG、今流行りの)により構成されています。コメントの入力が可能ですので、これといった部分がありましたら、是非ご入力下さい。こちらで管理しておりますので、過去の古い日誌にコメントを入力頂いてもOKです。極力レスさせて頂きます。

またデータ量がかなりありますので、細かい部分まで目が届きません。不具合を見つけられたらご連絡下さい。(Q&Aは未完成です。)

今後ともよろしくお願いします。

2004年11月04日

今日からお披露目

まだ未完成ですが、今日からサイトリニューアルです。新しいサイトをいろいろご説明したいところですが、今日は例の法人後見委員会です。遅刻しそうなので、詳しい機能は明日ご紹介します。コメントが入力できますので、遠慮なくツッコミして下さい。