本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2003年12月01日

今月のシフト

とうとう12月になりました。日誌は10ヶ月目。ネタがないのに良く続いてると我ながら感心してます。
ネタ不足の今日は無料相談会のお話。司法書士会では毎週火・水・木・土曜に無料の法律相談をやっています。今日は月の初めですから、今月のシフトが発表になります。簡裁の代理権をもっている先生はまだ少ないので、私は裁判事務のシフトかな?と思って見ると「12月13日(土)成年後見担当」としてシフトが組まれてました。別にこれ自体どうこう言う訳ではありませんが、ちょうどこの日成年後見の研修も予定されておりました。裁判所の後見人名簿に継続して登載する場合には、指定された研修を受けなければなりません。私も来年3月に名簿の更新がありますので、この日の研修を申し込んでおりました。
ちょうど相談員のシフトと研修の時間も重なっており、シフトの方を優先せざるを得ません。
成年後見の研修を受けなければならないような人間が成年後見の相談員をやるというのも変な話ですが、致し方ありません。こうして12月の土日も予定が埋まっていきます。『師走』っぽくなってきました。

2003年11月28日

司法書士報酬

やっぱり月末はしんどいです。例によって債権譲渡の日でもありましたが、午前中立会いやってきました。債権額が大きかったので、印紙売りのおばちゃん的にはホクホクですが、登記する私的にはビクビクです。申請書は債権額が一桁多いだけなので、通常のものと大して差がありません。債権額が一桁多いだけで、司法書士報酬がこんなに高いの?と思われたりしますが、リスクも一桁多くなりますので勘弁してもらいたい所です(笑)。今回も関係者が多かったので、持って行った名刺が無くなってしまいました。
今日ちょっとお客さんに聞かれたのですが、司法書士報酬は今事務所によって違います。昔は司法書士報酬額基準というものがあり、一律に決められていたのですが、今年の1月1日にこの基準が廃止されました。(公正取引の問題があったそうです。)ただその基準が廃止されましたが、以前の基準を参考にはしている事務所は多いようです。実際問題として、報酬は決められているほうが見積もりは出しやすいです。(私は太っ腹なので(実物も(汗)。)ついついオマケしてしまいますから(笑)。)
いよいよ月曜日で師走に突入です。徐々にスケジュール帳に「忘年会」の文字が増えてきました。若かった頃と比べると、連日飲むのが苦しくなってきました。体調を崩さないように来月を乗り切りたいもんです。

2003年11月17日

同期と飲み会

また風邪に悩まされています。前回の風邪がしっかり完治してなかったようです。鼻水が止まりません。
こんな状況ではありますが、明日久しぶりに司法書士の同期と飲み会があり、参加しようと思ってます。合格したばかりの頃は、お互いの知的水準がほぼ同じだった(?)のですが、それぞれ得意にしている分野もだいぶ違ってきましたので、それぞれの実務の話には興味があります。(飲み会でずっと実務の話にもならないと思いますが(笑)。)
こんな時に特に参考になるのが、失敗談です。「司法書士ならほぼ全員がAという判断を下すであろう案件なのに、実際の法務局の運用はBである。」といったようなケースなどです。皆が罠にはまりそうな事案をそれぞれが出し合うと、そこそこのボリュームになります。ちょっとでも話題に出ていれば、実務で同じような案件に出くわしても失敗しないで済むので大変参考になります。こんな失敗談も同期だからできる訳で、実際に参考となる失敗談があってもベテランの先生は絶対に公表しないでしょう(笑)。
これをお読みになっている先生で公表してもいい失敗談があれば、是非お聞かせ下さい。

2003年11月17日

Qちゃん頑張れ!

月曜日です。また一週間が始まります。土日のお休みは2日連続して、日誌の更新をしなくて良いので気が楽なんですが、また平日が来てしまいました。
この日誌はまず、ワードで仕上げてから、日誌の入力エリアにコピーペーストして更新しています。日誌を書き溜めたワードのページ数を見ると、もうじき100ページになります。日々ネタがない、ネタがないとぶつぶつ言いながら日誌を書いていますが、結構なボリュームになってきました。(かなり頑張ってますよね??)
日誌のテーマが何でも良いというのなら、「昨日のQちゃんは残念だったねえ。オリンピック出れるのかねえ?」なんて内容で書き始め、「実は中学校の頃、駅伝部だったんです。云々。」とか「Qちゃんは今東京−宮崎間を飛んでいるスカイネットアジアに所属してるんだよ。私の実家は宮崎なので、この航空会社を利用したことあるよ。云々。」とお気楽なものですが、一応『業務日誌』という名のコラム?なので、Qちゃんネタを扱うのであれば、なんとか力技でQちゃんネタを司法書士業務に絡めなくてはいけません。かなり考えたんですが、Qちゃんと司法書士業務の接点は見つかりませんでした(笑)。
とここまででだいぶ行数が稼げてしまいました。マラソンの練習もこの日誌も「継続は力なり。」ってオチで今日のところはご勘弁下さい。
P.S.
昨日の日経に成年後見に関する記事があり、リーガルサポートの理事の松井先生が写真付きで出ていました。ご興味ある方は読んで下さい。

2003年11月01日

失礼しました

事情により、金曜日に日誌をアップできませんでした。
失礼しました。