本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2005年12月08日

高校生の社会科見学にご協力を!

昨日は、結局メーカー担当者と事務所を出たのが11時。私も辛いですけど、担当者はもっと辛そうでした。(I君ありがとう。)そのおかげで、事務所は何事もなかったように、淡々と仕事ができるようになりました。通常業務では、問題なさそうです。

 

司法書士会港支部では、以前、地元の高校で講演をしているとご紹介しましたが、毎年この時期、別の案件で、この高校に協力させて頂いている事があります。高校の社会の授業の一環として、地元の司法書士事務所が高校生をインターンシップとして受け入れているのです。大学生を対象にしたものもありますが、高校生が対象という事もあって、中々受け入れてくれる先がありません。

 

そこで【業務連絡】

このブログをご覧になっている司法書士の先生(東京都港区周辺、港支部の先生でなくても大歓迎です。)で、12月13日〜20日(土日を除く)のうち3日間、港区の高校生を受け入れてくれる方、大募集中です。社会科の授業の延長として、我々の仕事、社会生活のルールなどをご紹介頂ければ、幸いです。お忙しい師走の時期だとは思いますが、宜しくお願いします。

 

一応私もご協力させて頂きたいと思っており、法務局・公証人役場・裁判所を案内しようと思っています。

2005年12月07日

クーリングオフの対象広がる。


今日は、以前お話していた事務所内のパソコン・ネットワークの再構築の作業を始めました。
お昼すぎから作業を開始していますが、現在9時。当然スタッフは全て帰宅してしまいましたが、メーカーの方のみが、
未だ作業を続けられています。

 


「2時間程度で終わりますよ。」とのメーカーの担当者は、
軽く言っていましたが、私は、絶対真夜中までかかるだろうと思っていました。実際そうなりつつあります(泣)。
ネットワークサーバーへのデータの移行作業だけでも、あと3時間はかかりそうです。。。

 


事情がよく飲み込めていないスタッフは、
明日朝から快適な作業ができそうですが、「親の心子知らず。」といったところでしょうか?

 


私も個人事業主ですが、一般的に個人事業主は、
システム関係に疎い人が多いようです。その弱点に目をつけた悪徳業者による『電話リース』の被害が広がっていましたが、
やっと救済措置が取られたようです。昨日の日経新聞によると、これらの電話機をクーリング・
オフの対象となるよう特定商取引法の通達が改正されたそうです。特定商取引法はあくまでも個人の取引を対象にしているものですが、
保護される対象が個人事業主にまで広がったようです。良かった、良かった。

 


電話機の飛び込み営業が事務所に来たりしていましたが、
ようやくそれも静かになりそうです。

 

2005年12月05日

すみません。。。

オンライン・カジノのコメントスパムが大量に書き込まれるようになっていたので、MOVABLE TYPEのバージョン・アップをして、一応の対策を講じていたのですが、あちらもそれに対して新しい方法を考えてきました。いつまで、いたちごっこが続くかわかりませんが、地味に対応したいと思います。場合によっては、削除しきれないコメントもあるかもしれませんが、ご勘弁下さい。

 

今日は、これから港支部の役員会です。今年最後の役員会ではありますが、検討しなければならない議案も多く、通常よりも、会が長引いてしまいそうです。遅刻しそうなので、今日は、このへんで。。。

2005年12月01日

今一番有名な資格

世の中には、士業と呼ばれる職業があります。一般の方が誰でも知っている弁護士、税理士を始めとして、弁理士、公認会計士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士、また最近口述試験があった海事代理士などのマイナーなもの(悪気はありません。)まで様々です。もちろん司法書士もそういった士業のうちのひとつです。

 

そんな色々ある士業の中で、今一番注目を集めているのは、一級建築士ではないでしょうか?千葉県市川市の姉歯建築設計事務所は、今やワイドショー好きのそこらのおばちゃんでも知っている事務所になってしまいました。当然、姉歯秀次一級建築士は、今最も有名な士業の一人となってしまいました。

 

士業と名のつく職業は、各々がプライドを持ち、渡ってはいけない橋は、いかなる理由があろうとも、渡ってはいけないものだと思います。他人の戸籍を簡単に入手できる職務上請求書の悪用など、職業倫理があれば、超えてはいけない領域です。先日より話題にしている非弁、非司法書士も同様であるのは、言うまでもありません。

 

姉歯秀次一級建築士と同様、士業というもの、得意先からの圧力で、この危ない渡ってはいけない橋を渡らせられそうになる時があると思います。しかしながら、資格あっての士業です。士業のひとりとして、高い職業倫理を持ちたいものです。今日は、ちょっとお固い話になってしまいました。

2005年11月28日

連日明け方までの作業。。。

コメント大募集と言いながら、全くレスできず失礼しました。極力お返事しますと書いた翌日に、レスどころか業務日誌のアップもできない状況になってしまってました。決してさぼっていた訳ではなく、金曜日は朝5時まで、日曜日は朝4時まで、事務所のパソコン達と格闘していました。

 

週刊アスキーにパソコンに関する様々な「とほほ話」が読者より投稿されているコーナーがありますが、先週末はまさに、その状態でした。小さな偶然が重なり、大きな惨劇へと繋がっていきました。1台のパソコンから、全てのネットワーク上のパソコンへと惨劇は広がってしまい、連日朝方まで、作業しなければならない厳しい週末でした。

 

しかしながら、無事月曜日を迎えることができました。やれやれです。さっきまでYahooもトラブルになっていたようですが、Yahooですら復旧に苦労するのに、ましてや1司法書士事務所じゃどうしようもありませんよね。

 

今回いい機会でしたので、パソコンも買い替えました。(Felicaポート搭載の新しいVAIO)近々ネットワークも入れ替える予定です。

 

昨日までのトラブルを忘れて、新しいVAIOを満喫しています(笑)。