本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2005年09月15日

今日はやっぱり最高裁判決

法律っぽいサイトでは、今日はほとんど最高裁判決について語っていると思います。他と同じというのも代わりばえしないのですが、今日はやっぱり最高裁判決について。

在外投票の制限が違憲とする最高裁判決が出ました。最高裁大法廷で出された違憲判決も過去そう多くはありません。有名なところでは、尊属殺人が普通の殺人より処罰が重いのは、法の下の平等に反するという判決などは、皆さんもご存知かもしれません。(これについては道徳の延長線上、またはそのより狭い枠内に法があるなどから考えると、違和感を感じる方もいらっしゃるかもしれません。)

しかし今回の判決には、個人的には、特に違和感を感じることもなく当然っていえば当然のような気がします。画期的な判決ですので、法曹という業界では熱いテーマだと思いますが、司法書士業界では、そう熱くもないのかなと思います。「あそこの法務局もオンライン指定庁になったらしいよ。」みたいなニュースのほうが案外熱かったりします(笑)。

ちょっとこれから優良顧客と飲みに行きます(笑)。

おかげさまで現在3位。このまま1位になって身を削るのか?清きクリックお願いします。

2005年09月13日

業務日誌継続のために!

ご存知のようにブログが流行り始めたのは、この1年。色々な人が日記や日誌を始めています。このブログの流行がいつまで続くか分かりませんが、業務日誌形式のものでは、3年目あたりから、相当に厳しくなると思います(経験上)。平穏に安全に業務をこなせばこなすほど、ネタは出ませんし、たとえ事件があってもネタがかぶったりしてしまいます。通常業務で手一杯な上、ネタがなく新聞や業界紙を隅々まで読んだりしていますから、ますます帰宅時間が遅くなるとい悪循環です。

ブログ・ランキングは、とりあえず法律・法学の分野に登録しています。皆様にご協力頂いているおかげで、現在12位という順位です。(下の「人気blogランキングへ」と記載してあるリンク先で順位が確認できます。)1週間分のトータルで評価されますので、4日目分で12位は健闘しているともいえるのですが、現状の順位で満足はしておりません。と言っても更なるアクセスアップを目指したり、集客を目指す等の目的ではありません。

業務日誌は、ツッコミにくい法律をテーマにしていますから、双方向のブログとはいえ、コメントが少ないのが現状です。読者の反応があまりにも薄いと、「何のために、こんな時間までやっているのだろう?」と虚しくなってしまいます。そんな状況でも「ランキングが上位にあるのであれば、多少のモチベーションになるかなあ?」というのが、今回ランキングに参加した元々の理由です。

こういった気力のみで支えています。暖かい1クリックをお願いします(笑)。

追伸
ちょっと2日間、愚痴っぽくなってしまいましたが、ご勘弁下さい。ちなみに、これから例の法人後見委員会です。いつもの「すみません。今日は例の法人後見委員会です。。。」のパターンでないのも、ランキング効果ですかね(笑)。

2005年09月05日

新人よろしく。

今日から新人(男性)が入りました。今まではうちのスタッフは女性が多く、私個人的には、色々気を使っていましたが、今回は若い男性ということもあり、ちょっと気が楽です。辞められない程度にビシビシ指導して行こうと思います(笑)。今後彼が電話に出る機会もあると思いますので、お手柔らかにお願いします。

今日はこれからリーガルサポートの研修です。5時30分スタートなので、早めですがこれで失礼します。

2005年09月02日

すみませぬ。。。

すみません。今日は高校の同級生と飲みます。更新はまた月曜日に。

2005年08月30日

一人寂しく

ごくごく普通の1日でした。何のトラブルもなく、淡々と仕事ができればできるほど、日誌のネタに困るという好循環か悪循環か分からない状態です。トラブルなくネタのみ取得できるお仕事がどっかに転がってないですかね。。。

今日、かなり遅い時間に書類を持参されたお客様に、「先生、あんまり働きすぎないように!」と言われてしまいましたが、遅い時間まで仕事をしているようにみえる原因がこの業務日誌にあるとは、さすがの彼も思っていないと思います。

要領はいい方ですが、日誌の書き溜めという作業がなかなかできません。「リアルタイムで新鮮なネタを提供するために書き溜めなんかできません。」と言えば、聞こえはいいですが、単に面倒なだけです(笑)。毎日一通りの仕事が終わり、スタッフが帰ってから、一人寂しくキーボードに向っています。

ちょっと余談ですが、最近外国のお客様と日本語のメールのやり取りをする機会が増えてきました。かなり難しい内容だとは思いますが、平気で返信されたりしています。問題はあまりないのですが、ただメールの書き出しが「キャサリン様、お世話になります。司法書士原田です。」「原田様、お世話様です。キャサリンです。」みたいなメールのやり取りには、多少違和感を感じています(笑)。

今日も法律ネタできませんでした。。。