2010年02月17日
また架空増資?
style="MARGIN-RIGHT: 0px">民事再生法違反 トランス社、
増資の一部は架空か(2月17日2時35分配信 毎日新聞)
ジャスダックに上場していたITシステム開発会社「トランスデジタル」(東京都港区)の民事再生法違反事件で、
同社が08年8月に約31億円を調達したと公表した第三者割当増資の一部は、架空増資の疑いがあることが同社関係者への取材でわかった。
(以下略)
既に社長は民事再生法違反で逮捕されてます。
最初は、いつもの架空増資のニュースと思っていましたが、株価など調べているうちに、色々分かってきました。
増資の誘い水、客寄せとして政治家が関与したりと、派手な動きの裏には何かがあるようです。
この会社も港区の会社ですが、ジャスダックに上場しているから安心という判断基準だけでは、
事件に巻き込まれても仕方ないかもしれません。
ある程度の規模の会社を途中から関与する場合は、なぜ前任の司法書士が対応しなくなったのか、
企業実態はどうなのか慎重に調査する必要があります。
今日は、日中調べものばかりしていたので、エネルギーが切れてしまいました。急きょ飲みに行こうとも思いましたが、誰も誘えず、
今に至ります。。。
適度な気分転換も必要ですね。