本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2005年12月22日

タクシー受動喫煙訴訟


酔っ払ってブログ書くもんじゃないですね。朝起きて、
昨日何をアップしたのか不安でした(笑)。予定通り今日は、「タクシー受動喫煙訴訟」のお話。

 


国がタクシーの車内喫煙の防止をしなかったため、健康被害(副流煙を吸わされ続ける結果)
を受けたとする損害賠償訴訟で、「全面禁煙が望ましい」との司法判断がありました。

 


たばこ税は値上げされますし、最近では、「ここはアメリカかよ。」
とつっこみたくなる程、喫煙できない場所が増えています。ごはんを食べて、食後の一服ができず、お店を出ても、路上喫煙禁止。仕方なしに、
喫茶店を探すも、見つけた喫茶店は全面禁煙。。。どこに行けばいいの??とウロウロする時があります。
本当に愛煙家には厳しい時代になってしまいました。

 


禁煙タクシーなるものに遭遇する機会も数回ありました。
タクシー運転手の話では、「禁煙タクシーでないと乗り入れできない病院などがあるので、会社の中に、数台禁煙にしている車両があります。」
とのことでした。多少の理解はできますが。。。

 


移動中に喫煙できる唯一の公共交通機関ですので、「たばこがやっと吸える。」
とタクシーに乗り込むことも良くあります。先日も食後の一服ができず、うろうろして、結局仕方なしにタクシーに乗り込みました。「さあ、
一服。」と灰皿を探すと、灰皿がありません。灰皿のあるべき場所には、禁煙マークが。。。「禁煙タクシーなら禁煙タクシーと、
デカデカとステッカーをはって下さいよ(怒)。」慌てて車を降り、違うタクシーに乗り込みました。

 


自分の事務所なのに、たばこが吸いづらい時代。事務所のみんなが帰った後、
ブログを書きながら、気にせず一服。私の中では、ほっとする時でもあります。反論いっぱいあるでしょうが、こんな私です。

 

おかげさまで、人気blogランキング『法律・法学部門』で10位内をKEEP!
気になる今日の順位はこちら
ya_01.gif人気blogランキング

rank_005.gif

welcomec.gif

 

2005年12月20日

年賀状もう書きましたか??


今年のうちの事務所の営業日もあと5日、法務局と同じです。
(ちなみに法務局は今年は28日まで、来年は4日からとなります。)そろそろ申請しても登記完了は来年という法務局が多くなってきました。
年内駆け込み登記もラストスパートです。

 


駆け込み登記で、営業日はどんどん少なくなってきますが、年賀状書きなどは手付かずです(汗)。一応、
年賀状は印刷を注文しましたので、あとは、宛名を印刷すれば終わりです。ただ、今年から、
極力儀礼廃止しようと思っていますので、 営業色の強いところには、送らない予定です。
去年もらったところに送るだけなら楽なのですが、 リストの見直しなどをしなければなりませんし、
ここ数ヶ月で知り合った相手などは、データの入力も済んでいません。(一応、 新人たちに入力の一部を今日手伝ってもらいました。

 


皆さんも、送り先のリストを再考されては如何ですか?送ってきたから、
取り敢えず送り返しただけの相手や、年賀状のみのお付き合いの相手先(笑)、場合によっては、送り主を確認しても、
顔すら思い出せない相手先などいるんじゃないでしょうか??手書きの文字が1文字もない年賀状、貰ってもうれしくないでしょ、
送るの止めませんか(笑)??

 


開業当初は、只管、営業色の強い相手先にバンバン送っていましたが、
最近は同職に送ることが自然と多くなってきました。「送り先を減らしましょう!」と言いつつも、
普段Eメールばかりの味気ないやり取りしている相手先や、
Eメールなんか絶対使えない学生時代の恩師などからの年賀状は貰ってうれしいもんですね。

 


追伸


小学生の頃、父親宛の大量の年賀状が羨ましく、
毎年クラス全員に送っていました。。。

 

2005年12月19日

祝!海事代理士合格!!


以前、ブログでご紹介した後輩(私の知り合いで司法書士の資格がありながら、
海関係のサラリーマンをやっている後輩)が、昨日のコメントによると、
無事海事代理士試験に合格したようです。これで、彼はめでたく陸・海両方の司法書士の資格を取得したことになります。
海関係を極めてもらいたいもんです。

 


ブログで既出ではありますが、海の司法書士については、こちら
マイナー(失礼)な資格とは、思っていましたが、立派に口述試験まであります。その割りに、口述試験が平日に行われたり
(普通の資格試験は受験生の事情を考慮して日曜日などが多い)、合格発表がいつか不明というのも、寂しいかんじですね(笑)。

 


メジャーな資格は、受験生も多いですし、予備校・関連書籍も多いようです。
ところが海事代理士ともなると、そうはいきません。つい最近まで、受験用の教材すら、中々手に入らない状態でした
(ようやくテキストが発刊したようですが)。受験勉強は、違う意味で苦労したと思います。

 


マイナー、マイナーと言ってはいますが、
普段海事代理士と無縁の生活をしているから、そう思うだけです。船舶も国民の重要な財産です。不動産同様、きっちり登記もあります。
(でも現実には、船舶を所有している一般の国民が極わずかというのも、マイナーになりがちな原因なのかもしれませんね(笑)。)

 

2005年12月16日

港支部無料法律相談


今日は、月に1度の港支部の無料法律相談です。登記関係はもちろん、裁判・
クレサラ・成年後見と様々なお悩みにお答えしています。東京司法書士会(四谷)でも開催してますが、「 港区が便利だ。」という方は、是非
「東京司法書士会港支部主催の無料法律相談」をご利用下さい。(予算の関係で、現在月1回のペースで開催しておりますが、
ご利用が多くなれば、回数を増やしたいと思っておりますので、ご遠慮なくどうぞ!)

 


このブログでも予約に対応しています。ご希望の方は、
こちらに相談内容をできるだけ細かく記載して送信して下さい。
追って予約の確認メールをお送りします。(あくまで、現在の支部事業ですので、予告なしに内容の変更があります。ご了承下さい。)

 


ご注意


お手数ですが、メールの文面の中に、
【港支部無料法律相談希望】と記載されるのをお忘れなく。記載ない場合は、通常の司法書士原田事務所の有料相談になってしまいます(笑)。

 


無料相談は、港支部会員の方にご協力頂いておりますので、
これから慰労に行ってきます。(終わりそうな時間を見計らって、ただ飲むだけという話もあり(笑)。)

 

2005年12月15日

事務所から見える東京タワー


今日は、これから事務所の忘年会です。
私と飲んだことのない新人をホドホドに飲ませてきます(笑)。

 


昨日夜中に撮影した写真が見にくかったと思いますので、昼間バージョンをアップしておきます。
昨日のつづきを読むのところにも書きましたが、写真中央が、以前ご紹介したフジテレビの月9の撮影に使われたマンションです。
詳しくはこちら
(左にあるセコイ電柱看板は無視して下さい(笑)。)

 


一般の週刊誌より写真週刊誌のほうが読みやすいという意見もありますので、
今後、撮影した写真もある程度アップするようにします。しかしながら業務日誌の延長線上で撮影できる部分も限られてしまいますが、
少しずつ工夫していきます。このままだと、私の写真をアップするのも時間の問題でしょうか?痩せねばなるまい。。。