本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2012年04月09日

4200筆で25億円?


ちょっと前のニュースですが、

県有地未登記118万平方メートル 22年度外部監査で判明 福井(産経新聞2012.4.4 )
 県の包括外部監査人、寺尾明泰・公認会計士が発表した平成22年度の監査結果によると、県が買収したにもかかわらず名義が変更されず、
未登記となっている土地は同年度末で約4200筆、約118万平方メートルに及んだ。
登記の処理を委託した場合の事務経費は25億円程度になるとしたが、処理にかかる県の人件費などは入っていないという。(以下略)

境界確定の問題や複雑な相続、あるいは、当事者の一部が海外に居住しているような案件は、確かに時間もお金もかかります。

しかし福井県で25億円もかかるかなぁ?

4200筆の所有者が全てばらばらとは考えにくいので、一人5筆で考えると、840当事者。報酬高め、
登録免許税込で1案件30万円くらいとすると、

30万円×840=2億5200万円。

仮に一人7筆、1案件40万円とすると、
40万円×600=2億4000万円。

境界確定にだいぶ費用がかかるという試算なのでしょうか。あるいは、登録免許税がすごく高い土地なのか?
ちょっと見積もりが高いような気がするのは私だけ?

2012年04月06日

政党の登記ってどうなってるの?


国民新党がドタバタ劇を演じておりますが、登記と関連してこんなニュースが。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

政党交付金受けられず? =国民新
(時事通信 4月6日)
 国民新党に対する2012年分の政党交付金が支給されない可能性のあることが6日、分かった。
総務省への申請には亀井静香前代表の印が必要だが、分裂騒動の影響で同氏の協力を得られる見込みがないためだ。
 同省によると、年4回に分けて支給される政党交付金の申請には、党の法人登記書類を添付しなければならない。
国民新党は自見庄三郎氏が代表に就任したものの、登記上は亀井氏が代表のままで、登記の変更には同氏の印が必要だ。
 

「登記の変更には同氏の印が必要」とあります。

一般の方の感覚でいえば、代表が変わる場面では、元代表の印が必要だと考えるのが、自然です。ところが、
ふつうの株式会社の代表取締役の変更には、元代表の印は必要ありません。司法書士の感覚からすると、ちょっと変な記事です。

そもそも政党って任意団体じゃないの?登記関係ないんじゃないの?

といった疑問もあるかと思いますが、

「政党交付金の交付を受ける政党等に対する法人格の付与に関する法律」

なるものがあり、そこに、

(法人格の取得等)
第四条  中央選挙管理会の確認を受けた政党は、その主たる事務所の所在地において登記することにより、法人となる。

とありますので、しっかり登記があります。(あるようです。)

しかし、私を含め、ほとんどの司法書士は、この登記をしたことがないと思われます。

登記事項は、あっさりしていて
一  名称
二  目的
三  主たる事務所の所在場所
四  代表権を有する者の氏名及び住所
五  解散の事由を定めたときは、その事由

とこれだけ。国民新党の登記簿には、亀井さんの氏名・住所が記載されているようです。

それじゃあ。変更登記は?本当に亀井さんの印はいるんでしょうか?

(変更の登記)
第七条の二  
2  前項の規定による登記の申請書には、前条第二項各号に掲げる事項の変更があったことを証する代表権を有する者の記名押印した書面
(代表権を有する者の変更があった場合には、他に代表権を有する者があるときは当該変更があったことを証するその者の記名押印した書面とし、
他に当該書面を作成することができる代表権を有する者がないときは当該変更があったことを証する代表権を有していた者及び代表権を有するに至った者の記名押印した書面とする。
)を添付しなければならない。

とありますので、株式会社みたいに、新代表の印鑑があればなんとかなるという法人ではないようです。

この記事を書いた記者は、どのくらい調べられたんでしょうか。ご立派。

ということで、「政党交付金の交付を受ける政党等に対する法人格の付与に関する法律」なるものをちょっとかじってみましたが、
自分がこの登記に関与する可能性は、ほとんどないと思われます(笑)。

では。

2012年04月04日

最優秀応援団賞ってあったんですね。


ちょっと最近バタバタしておりまして、ブログの更新をさぼりがちです。というところで、色々ネタはたまっておりますが、
今日は軽めのネタで。

先日応援にいった甲子園ですが、1回戦で負けた宮崎西高校がかなり元気になるニュース。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

宮崎西に最優秀応援団賞/センバツ 
[2012年4月4日日刊スポーツ]
応援団賞が発表され、宮崎西(宮崎)が最優秀賞に輝いた。初出場で甲子園のアルプス席に鮮やかな人文字をつくった。
 優秀賞は、21世紀枠で出場の石巻工(宮城)と洲本(兵庫)の2校と、高崎(群馬)、愛工大名電(愛知)、三重(三重)が選ばれた。

こちらで動画が見れます。↓
http://matome.naver.jp/odai/2133352149916393201

優秀賞にもなった相手校の愛工大名電の応援は見れましたが、人文字の後方で応援をしていた私たちは、
実は鮮やかな人文字を見ておりません(笑)。

正直急ごしらえで、大した準備できてないと思ってましたが、頑張っていたんですね。いまさら更なる感動を頂きました。

もう少ししたら、まともな法律ネタになります。しばらくお待ち下さい。

2012年03月29日

登記中ですけど、代表者事項証明書は取得できますか?


春ですね。出会い別れの季節でもあり、人事異動の時期です。
そんな人事異動の時期ですから、役員変更登記が入る会社も少なくありません。

 

今日は一般の方向け。

 

役員変更登記の申請中のお客様から、次のような質問がありました。

「今登記中ですけど、代表者事項証明書は取得できますか?」

ご存じない方もいらっしゃいますが、登記中の場合、その会社の登記簿謄本は、登記が完了するまで取得できません。

実際に質問者の会社の登記は、代表者事項証明書とは無縁の部分の変更登記。本店所在地は港区。

「港区の法務局なら、代表者事項証明書取得できますよ。」

これは、現在登記中の内容が、代表者事項証明書の内容に影響を与えない場合に、
申請をしている会社の本店所在地の管轄法務局のみ取得ができるというもの。

最近は、どこの法務局でも他の管轄の登記簿謄本を取得できますが、これは例外。

港区の法務局では取得できますが、渋谷や世田谷など他の管轄では、どんな申請がなされているか確認ができないので、取得できません。

登記申請期間中に登記簿謄本等が必要になる場合は、申請前に取得しておきましょう。

2012年03月27日

甲子園に行ってきました。


先週末、甲子園に母校の応援に行ってきました。久しぶりの大阪。

試合前日は、高校の同級生と飲み会。期待に胸が膨らみます。

甲子園球場に到着。

 

アルプス席から。進学校で、甲子園とは無縁と思っていた分、感動もんです。

 

でも卒業したのは、遠い昔。チアガールには、同級生の娘さんがいました。

 

気合を入れて応援しましたが、所詮弱小高。実力差は明らか。相手の応援時間が長い長い。8点差に心が折れそう。

 

当然負け。相手校の校歌を聴くことになりました。

でも一生縁がないと思っていた甲子園。いっぱい感動させてもらいました。

なんとか期末を乗り越えられそう。

いい経験、たくさんの元気頂きました。

現役の野球部のみなさん、ありがとうございました。