本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2012年03月22日

法務省チャンネル


法務省のHPを見ていたら、とても違和感のある文字が、

「いっこく堂氏」

ん?

「「いっこく堂氏?」

これって腹話術の?

一体何事?と思っていたら、なるほど。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

3月15日(木),腹話術師いっこく堂氏に,
法務省人権擁護局長から感謝状を贈呈しました。
いっこく堂氏には,昨年度から,人権啓発デジタルコンテンツ(動画)や夏休み人権教室等において,
当省人権擁護局の行う人権啓発活動に御協力いただいているところ,本年度,
東日本大震災後の風評被害等による人権侵害事案の発生を踏まえて,同局が企画した新たな人権啓発デジタルコンテンツの制作に参加し,
無償で出演するなど,全面的な協力をいただきました。(略)

http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00039.html 
(法務省HP)

 

「無償で出演」

テレビの露出が少なくても、マジシャンや彼みたいな人は、営業でかなり稼げると聞いていましたけど、余裕の「無償で出演」でしょうか。
いずれにしてもありがたいことです。

あまり観る人はいないようですけど、YouTubeに「法務省チャンネル」っていうのがあるみたいです。
http://www.youtube.com/MOJchannel

ちょっとした人気動画の再生回数と比較すると悲しいものがありますが、ご興味ある方はご視聴下さい。

2012年03月19日

なめ猫って覚えてますか?


若い人はご存じないかもしれませんが、私が中学生の頃、猫が暴走族の特攻服を着た「なめ猫」なるものが流行っていました。

またそれからしばらくして、ビー・バップ・ハイスクールがはやり、つっぱりが一世風靡したのは、高校生の頃。
また今では、すっかり青島刑事が板に付いた織田裕二やすっかりさわやかになってしまった江口洋介がデビューしたのは、湘爆こと湘南爆走族。

どれもベースには、不良や暴走族がカッコいいとされていた時代の話。

そんな暴走族ですが、最近、見かけないなと思っていたら、こんなことになっていました。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

暴走族:激減 都内ピーク80年の1/50
(2012年3月17日 毎日新聞)
 暴走族が激減している。東京都内の場合、ピークだった1980年には5379人だったが、
今年1月に警視庁が把握したのは50分の1の119人。グループ内での厳しい上下関係が若者に敬遠されるようになったことに加え、
長引く不景気でオートバイの改造などにかける金が不足しているのも減少に拍車をかけたとみられる。(以下略)

こんなところまで、不景気の影響が出ているとは思ってもみませんでした。

ソリコミを入れたり、髪を脱色したり、わけのわからない虎や竜の刺繍が入った制服を着てみたり、今の40代のおじさん達には、
そんなつっぱった時期があります。ニュースを読んでちょっと昔を思い出してしまいました。

2012年03月15日

対戦相手は愛工大名電


今日は完璧に私事で恐縮です。

今日、春の選抜高校野球の抽選会があり、試合日程の発表がありました。

私の母校は第4日目(3月24日)、対戦相手は愛工大名電。。。
甲子園出れるだけでもOKなので、贅沢は言えませんが、こりゃ厳しい。
愛工大名電は、工藤公康やイチローの母校です。早々と一回戦敗退か?

まあ、記念記念。

幸いなことに、24日は土曜日。仕事があっても応援に行くには行こうと思ってましたので、助かりました。

同級生もかなり応援に行くので、昼は高校野球。夜は、試合結果を肴においしいお酒が飲めそう。

土曜日お時間があればテレビで、1日1時間半しか部活できない田舎の弱小公立高校を応援して下さい。

では。

2012年03月14日

「ワン書体印鑑」ってなんぞや?


今日も一般の方向け。
司法書士という商売柄、ハンコとは切っても切れない縁があります。実印や会社代表印を見る機会も少なくありません。
というかほぼ毎日見ています。

実印なのに、ただの三文判の方。1本5万円する高い象牙の印鑑の方。石でできた印鑑。短いものや太いものまで様々です。

そんな色んな種類の印鑑ですが、「ワン書体印鑑」なるものも世間にはあるようです。

Gigazineさんのサイトから。
印鑑登録も可能な犬や猫っぽい書体のハンコ「ワン書体印鑑」
http://gigazine.net/news/20120313-dog-cat-seal/

印鑑証明書も色々見てきていますが、さすがにまだこのワンコはないです。

登記官も笑っちゃいそうなシロモノですね(笑)。

2012年03月13日

代表取締役の住所の登記


今日は一般の方向け。
株式会社の商業登記簿には、代表取締役の住所が記載されています。会社の登記には、あれこれと細かな書類が必要とされていますが、
代表取締役の住所を変更する場合、この変更を証する書面(例えば住民票)は不要という取扱です。
(ちなみに会社の本店を証する書面も不要です。)

そうはいってもうちの事務所では、一応住民票のコピーはもらうようにしています。そうでないとこんなニュースになるかもしれません。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

法人登記に虚偽記載、
容疑の社長を逮捕 大阪(産経新聞 3月13日)
 経営する会社の法人登記の役員欄に、実際には住んでいない住所を記載し届け出たなどとして、淀川署は12日、
電磁的公正証書原本不実記録容疑などで、大阪市中央区の不動産業「ミフネ」社長(略)を逮捕した。(以下略)

ちなみにこれは、他に問題があってニュースにもなっていましたから、別件逮捕だと思われます。

正しい住所を登記するのは、当然だと思いますが、これを悪用する輩(?)もいるかもしれません。

今日法務局で、登記簿を見ながら、 「これが新しい住所やな。OK、OK。」
と迫力満点の物騒な人たちの会話が聞こえてきました。

「外見からして見るからに」な人たちのOKOKは、何を意味しているのか。興味はありましたけど、足早に立ち去りました(笑)。

登記簿で代表取締役の住所を公開するのは、プライバシーの問題もありますが、現段階では、必須の登記。

芸能人で会社の代表取締役なら住所も公開されます。プライバシーに配慮しながら、公示するいいアイデアはないもんですかね。