本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2011年10月11日

被災者と登記費用

 

被災者なのに登記費用をとられた
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/soudan/tax/detail/MMSUq5000005102011/

 

自分には、まだまだ関係ないかもと思っておりましたが、罹災証明書が絡む案件も実は目の前にある可能性があります。

ご紹介した事案は、実際には登録免許税の特別措置の対象外ではあります。

受託した案件が、特別措置の対象となる場合はもちろん、対象外の場合も、依頼者に明確に説明する必要がありそうです。

 

P.S.

宮崎から親が上京しておりますので、軽めです。ではまた。

2011年10月05日

「ソーシャルランチ」は流行るのか?

だいぶ前になりますけど、アラサー(Around30)、アラフォー(Around40)という言葉が流行りました。私は、ちょっと前までアラフォーで通用していましたが、今やアラフィフ。。。

似たカテゴリー分けで、R18、R25、R35なんかもありますね。
R25はリクルートが発行するフリーペーパー。駅にありますから、手に取られたことのある方のほうが多いかな?iPADで読めますので、最近は手にしておりませんが、R25の読者層からはだいぶ遠い歳になってしまいました。

そんな読者層から離れた私もちょっと興味があるのが、こちらの記事。

初対面で昼食!?「ソーシャルランチ」ブームの兆し

たぶんR25の本当の読者層は、異業種交流会的な活用ではなく、ランチ合コン的な活用法がメインとなりそうではありますが、アラフィフのおっさんにも活用できそうな雰囲気はあります。ちょっと「ある分野に詳しい税理士さんと知り合いたいな」みたいな場面では、気軽なランチはありかもしれません。

弱点があるとすれば、アラフィフのおっさんのリアルな友達の多くがフェイスブックを利用していないこと。こればっかりは仕方ないですね。

興味ある方は一緒に「ソーシャルランチ」どうですか?

2011年10月04日

金の延べ棒210本

金の延べ棒 - イラスト素材
(c) sakiイラスト素材 PIXTA

体調不良ということもあり、ブログとびとびではありますが、またお付き合い下さい。
さて今日は相続の話。

仕事柄、相続に関係することは多いけれど、こんな映画かドラマに出てきそうな案件には、お目にかかったことがありません。

床下に相続した金の延べ棒210本 7億円脱税の罪起訴  (2011年10月4日朝日新聞)
相続税7億5千万円を脱税したとして、長野地検は3日、長野県岡谷市湊1丁目の岡谷結束糸工業社長、山岡忠典容疑者(61) を相続税法違反の罪で起訴した。
 地検によると、昨年、関東信越国税局の査察の際、山岡容疑者方の土蔵の床下から、1本1キロの金の延べ棒210本 (5億6300万円相当)と現金6億7千万円が発見された。延べ棒や現金は、 不動産賃貸や株式投資で財産を築いた容疑者の実父のものだという。

映画やドラマだと、土蔵の床下から金の延べ棒210本、現金6億7千万円が出てきたところで、査察の方々がガッツポーズするんでしょうな。

ドラマなんかだと、もっと複雑な場所に隠したりしているようですから、土蔵の床下なんかだと簡単に見つかりそうな気もします。しかし、この時代、これだけのものを隠すからには、滅多には見つかることのないような場所だったんでしょうね。

実父が不動産賃貸で財産を築いたとありますから、たぶん相当な不動産を相続されたと思います。相続した不動産の部分まで誤魔化すことはできませんから、最低でも申告しなければいけない不動産の名義変更くらいをどこかの司法書士に依頼して、あとは全て土蔵の床下で、目立たない時まで、じっと我慢するつもりだったんでしょうかね。

迫力ある「金の延べ棒210本、現金6億7千万円」も見てみたいけど、査察に見つかった時の容疑者の顔が見てみたいかな。

一般人にはとんと縁のないお話でした。
でも「相続登記は忘れずに!」

2011年09月29日

平成23年度の司法書士試験の筆記試験の合格発表

「今年は夏風邪引かないな。」と思っていたら、いきなり風邪引いてしまいました。どうやら急に寒くなったのに対応できなかったようです。(もしくは法人化の疲れ?)

さて、昨日風邪でお休みを頂いている間に、平成23年度の司法書士試験の筆記試験の合格発表があったようです。

合格された皆さん、本当におめでとうございます。中には東日本大震災で被災された方もいらっしゃると思いますが、良かったですね。

とりあえずは、のんびりするなり、飲みに行くなり、十分に楽しんで下さい。一息ついたら、口述試験の勉強、新人研修、特別研修と続きます。

この一瞬だけでも、遊んどいて下さい。

2011年09月20日

しばらくお待ち頂ければ幸いです

司法書士法人になってもうすぐ3週間です。法人化の関係で、ずっとバタバタしていたので、この連休は、子供とのんびり釣りに行ってきました。(私だけボウズでした。。。)

のんびりした休暇を堪能しましたが、今日出勤するなり、「今日の取締役会の議案が。。。」とか「今日発送の招集通知が。。。」みたいな急ぎの案件で、すぐに通常モードになってしまいました。

司法書士法人になって、今まで使っていた職務上請求書が原則使えないという罠はありましたが、司法書士実務としては、あまり混乱なく対処しています。

雑務関連も司法書士会や関係諸官庁へ届出もなんとか終わりそうです。銀行口座の開設、HPのリニューアル、挨拶状の発送も済み、新しくなった名刺を少しずつ配っています。

時間を見つけて、少しずつご挨拶して行きますので、しばらくお待ち頂ければ幸いです。