2009年10月05日
こんなこともあるのね。というニュース
世間では色々な事件があるけれど、こんなこともあるのね。ってかんじのニュース。
style="MARGIN-RIGHT: 0px">さいたま地方法務局:
相談男性を殴る 登記官を停職処分(10月3日12時1分配信 毎日新聞)
さいたま地方法務局は2日、相談に訪れた男性を殴りけがをさせたとして40代の男性登記官を停職1カ月の懲戒処分にした。
同局によると、登記官は8月31日、上尾市の上尾出張所で登記の相談に訪れた男性の頭を殴り、首に2週間の軽傷を負わせたという。
登記官は「説明を分かってもらえず、かっとなった」と話しているという。男性は「騒ぎになりたくない」と警察に被害届を出していない。
東京司法書士会港支部では、毎週水曜日午後1時から4時まで港出張所の2階で無料相談を行っています。
私も何度か無料相談をさせて頂いたことがありますが、さすがに
「説明を分かってもらえず、かっとなった」
ということはありません(笑)。
法務局の無料相談は、「(司法書士の報酬を払うくらいなら、)自分で全部やってみます。」的な相談者が多く、
司法書士が法務局に対して行う相談とは全く性格の違うものです。
戸籍の全く読めない素人さんが、「これ(相談者なりに集めた戸籍)で相続登記できますか?」というような無茶な(無邪気な)
相談があったりもするかもしれません。
「これじゃ登記できません。」
「そこを何とか。」
「だからできません。」
「ちぇ。」
「・・・」
「なんとかしてよ。」
「無理です。」
みたいなやり取りがエスカレートしてしまったんでしょうか?
素人さんなだけに無理難題や無茶苦茶な相談もあると思います。登記簿謄本なんか生まれて見たことない方もいらっしゃる訳で、
もう少し辛抱されればなと思った次第。