本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2009年07月22日

名刺でわかる会社の品格!?

昨日のネタ「〇丁目」がアラビア数字か漢数字かのお話の続き
昨日のブログの書き込みにこの表記の仕方で会社の格が分かるとありました。

気になったので、名刺ホルダーの貰った名刺を確認してみました。

同業である司法書士の名刺が多いので、データはこの業界が一番取れたと思います。
古い業界からか他の業種に比べると縦書きの名刺が多いようです。もちろんこの場合は全部漢数字。

デザインを重視して「東京都港区東麻布3丁目6番5号」というのも多いようですが、他の業種に比較すると「3−6−5」
のようなハイフンで繋ぐ形式の名刺は多くありませんでした。

これが他の業種、一般の会社となると「3−6−5」のハイフン形式が最も多いようです。

でも確かに会社の品格が現れているなと感じたのが、かなり有名な上場企業。

「東京都港区東麻布三丁目6番5号」

という完璧なものが圧倒的に多い。テレビコマーシャルで良くみるような企業は大半がこの完璧方式。

丁目までが固有名詞ということを知らない方からすると逆に違和感があると思いますが、さすが上場企業だなあと思う名刺が多かったです。

気になって自分の名刺を確認したら、

「東京都港区東麻布三丁目6番5号」でした。

まあ、ある意味良かった(笑)。

ご自分の名刺ホルダーで確認されると、よりはっきり分かると思います。

ではまた。

 

2009年07月21日

住所のお話

今日は住所のお話。(一般の方向け)

あなたの自宅の住所が仮に「東京都港区東麻布三丁目6番5号」だとすると、自分の住所を書く時、どう書かれますか?

「東京都港区東麻布三丁目6番5号」と書く方は、たぶん司法書士。

「東京都港区東麻布3丁目6番5号」と書く人は、気真面目?

「東京都港区東麻布3−6−5」と書く人が一番多いのではないでしょうか?

どうして司法書士が「東京都港区東麻布三丁目6番5号」みたいな書き方をするか

それは「東京都港区東麻布三丁目」までが地名、固有名詞だからです。司法書士のお仕事で住所を記入する場合は、まず間違いなく
「東京都港区東麻布三丁目6番5号」と書きます。

六本木を6本木、四谷を4谷としないのと同じ理由です。

でも区役所や市役所が発行する印鑑証明書や住民票に「東京都港区東麻布3丁目6番5号」と丁目を漢数字ではなく、
アラビア数字で記載されているのを見たことがある方もいるはず。

東京23区だとアラビア数字で記載する区役所のほうが多いと思います。

じゃあ区役所が間違ってるんでしょうか?

印鑑証明書における住所の表記について
(中野区のHP)に説明がありました。

アラビア数字で記載するのは間違いじゃないのかという問い合わせに

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

「住民登録法のもとでの先例である
『住居表示に関する法律の施行に伴う住民登録の取扱い』
(昭和37年5月29日民事甲第1448号)による住民票上の横書きの場合の記載例は、アラビア数字となっている。これは、
横書きの場合はそうした表記が慣習であり、能率的であることから取られた措置であると考えられる。したがって、
固有名詞という概念からすれば、漢数字による表記をすることが適当と考えるが、便宜、アラビア数字による表記をしても差し支えない。」

と回答されています。

便宜認められた運用ということですね。

なんでこんなネタを突然書いたかというと、うちが申請した不動産の登記簿謄本に記載された所有者の住所が「3」
丁目とアラビア数字で記入されていたから。

一般の方なら「どーでもいいじゃねえか。」という部分ですが、丁目のアラビア数字に、ものすごい違和感があります。

P.S.

まだ風邪治ってません。。。

2009年07月17日

体調管理に気をつけて

すっきり治らないので、これから病院行ってきます。

3連休はしっかり休んで復活したいと思います。

皆さんはクーラーつけっぱなしとか注意してね!

 

2009年07月16日

夏風邪です。。。

数日間更新できず失礼しました。

 

夏風邪です。

 

月曜日から本調子でなくなり、火曜日終日休み、昨日今日は午後にちょっと顔を出す程度という状態。

そんな体調の今日、東京司法書士会港支部と土地家屋調査士会港支部との交流会があります。

企画担当でしたので、当然司会かなにかをやる予定でしたが、ちょっと無理そう。

毎年総会ピークを過ぎると、油断するのか風邪引いてしまいます。

皆さんも気を付けて下さい。

 

2009年07月13日

バージョンアップのお知らせ

登記申請書作成支援ソフトウェア及び不動産登記申請用申請書様式のバージョンアップ(平成21年7月13日)のお知らせ
(平成21年7月10日)(法務省HP)

今回はちゃんと最新版を利用している方には、楽なバージョンアップ。

不定期にバージョンアップがあるので、別に珍しくもありませんし、以前よりバージョンアップが楽なので、あまり影響がないようですが、
このアナウンスがあまりにもショートノーティス。会経由でも情報がないし、アナウンスは下記URLのみ。

http://shinsei.moj.go.jp/new/new_top.html

 

マメに法務省のURLにアクセスしてろってことでしょうか?

 

まだの方はこちらでご確認下さい。
https://touki-shinsei.moj.go.jp/20090710.pdf

 

真面目にオンライン申請に協力している資格者に、もう少しアナウンス早くしてもらえませんかね。。。

愚痴るつもりはないんだけどね。