本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2014年11月14日

私用で

私用で早引きします。バタバタしてます。
 

2014年11月11日

在庫の買い占め

日本法令の営業マンが今日事務所に来ました。
不足がある時はそこで注文するのですが、特になかったので、お帰り頂こうとした時。
「む。待てよ。」

「OCRの在庫ってあります?」

確認してもらったところ、ほとんど在庫はないようでした。

「あるだけ全部下さい。」

過去のブログでもご紹介しましたが、

OCR用申請用紙の配布終了について
http://shihoushoshi.main.jp/blog/archives/002778.html

今は、OCRは使用しない流れ。

時代に逆行し、法務局にも迷惑な話なのですが、長年のチェックのリズムがありまして。。。

在庫の買い占め、誠に申し訳ありません。。。

 

2014年11月10日

5年ぶりに年次研修に行ってきました

合併分割期日が変更になる場合のつづきのお話のはずですが、昨日、5年に1回しかない年次研修に行ってきましたので、そのお話。

5年に1回しかないとはいえ、休日が削られるのは正直痛い。(だからといって平日削られるのはもっと痛いんですけど。)
疲れがしっかり取れない体で、月曜日となっております。

5年に1回のこの強制研修。中身は司法書士倫理です。

司法書士たるもの「痴漢しちゃいかん。」とか「盗撮しちゃいかん。」とか「そりゃ、あかん。」と分かりやすいものから、
実に微妙〜なグレーな問題まで、講義形式とグループディスカッションの2本立ての研修です。
今回は午前10時45分から午後5時30分までのたっぷり1日のスケジュールでした。

5年前の研修では、うちの事務所の固い運用に、出席者の方は皆さん驚かれていたようでしたが、
5年の間に割とカチカチの運用が当たり前になってきているような感じでした。

場合によっては、むしろ他の方の運用のほうが厳しいこともあるのかなというのが正直な感想。

取扱うテーマは裁判事務、成年後見、不動産登記、商業登記等いろいろでしたが、普段、会社ばっかりの私には、
いまいち実感が湧かない事例ばかり。

「う〜〜ん」

5年前と比較すると、全体的に厳しい方向に進んでいるようでした。次回はもっと厳しくなっているんでしょうか?

 

2014年11月07日

日曜日は年次研修

今度の日曜日は年次研修。5年に1回必ず受講しないといけないやつです。

前回出たのは5年前、

「 2009年10月26日年次研修行ってきました。」

http://shihoushoshi.main.jp/blog/archives/002069.html

この時は、「5年に1回くらいならあってもいいかもしれません。」なんていい子ぶったことを書いておりますが、

う〜〜ん。

実に面倒。

疲労困憊で、どうにかこうにかやっている状況で、休日が1日削られるのは、キツイ。。。

きっとブルーマンデーが待っているでしょう。

 

 


 

2014年11月06日

ヘトヘトでございます

なぜか今週忙しい。

昨日は顧問先と打ち合わせして食事会。

ヘトヘトでございます。

続きは明日以降で。

P.S.

年次研修が今週末あります。

疲労回復厳しそう。。。