本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2010年06月07日

リーディンググラス買いました。

おやじの話の続きのはずですが、今日は横道にそれます。

 

昨日お買い物に行ったついでに、メガネを買ってきました。

 

司法書士手帳の電話番号が見えずらくなり、条文が厳しくなり、事務所にいるほとんどの時間は、メガネを外す生活をしてました。

メガネを外してしばらくは、なんとかなっておりましたが、メガネを外すと今度はパソコンの画面が見づらい。

この時期、細かい招集通知をがっつりチェックするは、本当につらい。

冷やかしのつもりで眼鏡屋さんに寄ったんですが、試してビックリ!
「これは?快適では?」

老眼鏡ということで、購入にかなり躊躇していましたが、「リーディンググラス」だと自分なりに言い聞かせて購入してしまいました。

今日一日試してみて、思ったのが、

 

仕事が楽々(笑)。

 

もっと早く購入すれば良かった。

「老眼鏡はなあ。」と敬遠されている方、「リーディンググラス」を是非(笑)。

2010年06月04日

困ったちゃんからの相談 その2

仕事が色々忙しい時期なので、しばらく昨日のネタ、せこく引っ張ります(笑)。

 

昨日の続き。

私「3年?」
耳を疑いました。

私「いつから?」
父「いつからて、平成19年よ。」
確かに3年前です。

 

私「家賃いくら?」

父「15万」

私「は〜あ?15?」

父「・・・」

宮崎ではかなり高額なお値段。

 

私「全部でいくらよ?」

父「500万くらいあるっちゃないか〜。」

私「・・・」

 

父の話によると家賃が滞り始めてから、払ってもらったり、もらわなかったり、一部を払ってもらったりしていたようです。

つーか、どうしてここまでほっとくかなあ。

毎年夏休みには、実家に帰ってますから、3年前の「払ってもらったり、もらわなかったり」した時にでも相談してくれればいいのに。。。

無催告解除どころのレベルではありません。。。

いくらのんびりした南国宮崎とはいえ、

お人好し?

いやいや、お人好しにも程があります。

2010年06月03日

困ったちゃんからの相談 その1

無料の法律相談などをやっていると、
「なんでもうちょっと早く相談されなかったのかな?」
と思ってしまう案件が少なくありません。

原因は、
身近に相談できる人がいないから、

とか
誰に相談すればいいか分からなかったから。

しかし身近に相談できる人がいて、しかもその人がどんな相談に乗ってくれるか知っている人で、早く相談しない「困ったちゃん」がおりました。

ある相談が今日舞い込んできました。

 

1本の電話がありました。

 

「おとーさんやけど。」
うちの父からです。

父「家賃が滞納されて困っちょるっちゃが。」

うちの実家は不動産賃貸業、いわゆる大家さんです。

私「いくら?」

父「・・・もごもご・・・」
なんか口ごもっています。

 

私「何ヶ月くらい?」

 

 

父「3年・・・」

 

 

????

「3年〜。」

3ヶ月は良く聞く相談ですが、3年って。

つづく。

2010年06月02日

「いくやまいまいおやいかさかさ」という呪文

地方や時代によって多少違いはあると思いますが、
「水兵リーベ、僕の船、そう曲がるシップス、クラーク」は有名ですよね。
これは元素記号を覚える呪文。

この他にもこじつけで強引に覚える呪文は色々ありますよね。

私が司法書士試験の受験生の時は、準禁治産者の行為能力(今の保佐人の同意を要する行為等) は「元借不訴贈相贈新六」で覚えました。

 

それでは
「いくやまいまいおやいかさかさ」という呪文をご存じでしょうか?

正確には、私の頃は

「いくやまいまいおやいかさかさ
かやおてはたかやきかわたはわい
さおひはこひあよことこす
ひしよかあよはいき
いさまみふおすな」

でした。(ちなみに、今でも覚えてます。。。)

その後
「たうかみほはむはおもこああは」
という呪文が追加されたようです。

実はこれは
日本史受験生なら覚えなきゃいけない歴代総理大臣の覚え方。

い伊藤博文、く黒田清隆、や山縣有朋、ま松方正義、い伊藤博文、ま松方正義、い伊藤博文から始まって、小泉さん、安倍さん、麻生さん、
鳩山さんで終わる呪文です。

「は」の次は「か」という報道がされてましたが、どうなりますやら?

総理がコロコロ変わってしまっては、少なくとも未来の日本史受験生は可哀想ですね(笑)。

2010年06月01日

今年の集中日

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

株主総会、今年は集中日が2日 6月25・
29日(2010年6月1日朝日新聞)
 3月期決算企業の株主総会が、今年は6月25日、29日に集中して開かれる見通しだ。各企業が集中日を避けようとした結果、
もう一つの集中日ができてしまったらしい。
 大和総研が、東京証券取引所に上場する1747社のうち、5月23日までに総会の日程を公表した1047社について集計した。
最も集中するのは6月29日で、全体の44.9%にあたる470社が開く。その一方で、今年は6月25日も全体の22.9%
にあたる240社が開く。29日と合わせ、2日間に7割近くの企業が集中する。 (以下略)

こんな記事が出る頃は、うちの事務所の繁忙期になります。

 

例年6月を気力で乗り切って、7月で風邪を引くという悲しいパターンを繰り返しておりましたが、今年はその気力もないのか?

木・金は午後出社などして誤魔化して仕事していましたが、土日39度5分の発熱で寝込んでしまいました。

昨日から普通に仕事しておりますが、本調子ではありません。。。数日失礼しました。

 

集中日が分散しましたが、やはりメインは6月29日。

集中日を避ける傾向が強まっているはずではありますが、半数が29日に開催するのは仕方ないんでしょうか?

数ヶ月前のことですが、「今年の集中日はいつですか?」と、無邪気に、
そして集中日を避ける流れに正面から立ち向かうお客から問い合わせがあり、過去10年の集中日をご説明し、「今年は29日でしょう。」
と案内しましたが、こんなんでいいんでしょうかね???