本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2008年07月24日

また架空増資

過去のブログに「架空増資で司法書士逮捕」なるものがあります。耐震偽装疑惑で揺れたあの事件の話ですので、
憶えていらっしゃる方も多いと思います。イーホームズの架空増資です。
http://shihoushoshi.main.jp/blog/archives/001255.html

年に1回くらいは、架空増資のニュースがありますが、これもそうです。

架空増資の株を販売  元社長ら、虚偽登記容疑も
 環境関連装置販売会社イー・バイオの未公開株詐欺事件で、元社長貴戸英明容疑者(58)らは未公開株について、
増資に伴い発行したものだと投資家に説明していたことが22日、警視庁組織犯罪対策4課の調べで分かった。

 実際には増資をしていなかったが、貴戸容疑者は増資を虚偽登記していた。組対4課は、増資は資金集めの口実で、
発覚を免れるために登記したとみて調べている。

 調べでは、貴戸容疑者らは2005年4月と06年4月、
資本を1000万円から2億2500万円に増資したとするうその登記をした疑い。

 貴戸容疑者は、自分が関与する5つの株式販売代理店を通じて未公開株を販売。
組対4課は全国の約500人から計約5億6000万円を詐取していたとみている。(2008/07/22 共同通信)

増資の登記の際には、増資したことを証明する書面が必要になります。2006年5月の会社法施行後は、
入金のあった会社の通帳のコピーで構わないという取り扱いになっていますから、文書の偽造も簡単です。しかしこの件は、2回の増資
(2005年4月と06年4月)がいずれも会社法施行前。この時は、金融機関が作成する株式払込金保管証明書が必要書類。
薄めの紙で偽造しにくいはずですが、追い込まれている人は何でもやるということでしょうか。

最近は偽造運転免許証もレベルが高く、安いものが出回っているようなので、犯罪者にとって、
株式払込金保管証明書なんか余裕で偽造できちゃうんでしょう。

実はこの会社。本店は港区。こんな依頼者から増資の登記をやらされた司法書士がいるとすれば、お気の毒。ゲートキーパー法が施行され、
一部の客からの依頼は断れることになりましたが、基本的に増資はゲートキーパー法の対象外。

増資に限らず、怪しい臭いのするお客の依頼を、「てめーに食わせるタンメンはねぇ。」的に追い返せてもいい気がしますが、
いかがでしょう。

 

2008年07月23日

不正競争防止法に基づく商号の登記抹消

金曜日は、支部長会。昨日は支部の無料相談会(私は欠席でしたが)。今日は研修。更新が難しい日々が続いております。

この間の3連休の日曜日、子供を連れて江戸川へ「ボートはぜ」をやってきました。
モーターボートで4人用の手漕ぎボートを牽引してもらい、手漕ぎボートの中からはぜ釣りを楽しむというもの。炎天下の中ではありましたが、
そこそこ楽しませてもらいました。(おかげで真っ黒になっています。)

不便に感じる「ボートはぜ」も、文明の利器である携帯電話がありますので、「トイレに行きたい。」「ジュースが飲みたい。」
「エサが欲しい」などの船宿への連絡も簡単。一度お試しあれ。

 


 

さて、アップしようとしていたニュースもほぼ1週間前のものとなり、新鮮さはありませんが、あまり話題にならないので、
今日は不正競争防止法のお話。

会社法施行前のようなガチガチの類似商号調査が必要なくなって2年以上経過しましたから、新人さんの中で「ガチガチの類似商号調査」
はしたことがないという方もいると思います。

「ガチの類似商号調査」でも問題なしとなる結果でも、この商号は問題あり。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

日経リサーチ、同名の会社提訴 登記抹消求め大阪地裁に
 日本経済新聞社と同社の全額出資子会社、日経リサーチ(東京・千代田)は17日、「同一の営業主体と誤信され、利益を侵害された」
として、信用調査会社「日経リサーチ」(大阪市北区)に対し、不正競争防止法に基づく商号の登記抹消、
使用差し止めなどを求める訴えを大阪地裁に起こした。

 訴状によると、大阪市の「日経リサーチ」は2006年6月に現在の社名に変更。
看板、パンフレット、名刺などに社名を表示し、大阪市福島区や東京都港区にある事務所を拠点に企業などの信用調査をしている。
日経グループとはまったく関係ないが、グループ会社と誤認するケースが相次いでいた。(17日 日本経済新聞)

会社法が施行されて1ヶ月、「類似商号」もほとんど問題とならなくなった2006年6月に商号変更した会社が今回の主役。
いいかげんな類似商号調査でも、現在の登記法上は、問題なしという取り扱い。

この会社の商号変更の登記を司法書士が担当していれば、不正競争防止法の話は多少なりとも会社に対してやっているはず。
あるいは不正競争防止法の話を理解した上で、確信的に「日経リサーチ」へ商号を変えたのかもしれません。

「グループ会社と誤認するケースが相次いでいた。」は日本経済新聞の記事ですが、日経グループの対応がかなり遅かったのが、
むしろ気になります。

怪しい商号変更も少なくありませんので、皆さんもお気をつけ下さい。

では。

 

2008年07月18日

司法書士補助者募集!!(再)

さて、試験も終わり、受験生の中には、「就職活動しなきゃ。」という方がいらっしゃると思います。そこで珍しくうちの事務所で補助者
(アルバイト)募集します。もちろん受験生でない有資格者(正社員)も歓迎です。

もし下記項目中、8個以上「YES」という方は、
電話連絡の上、事務所まで履歴書を郵送にてお送り下さい。

面白い高いレベルの仕事を一緒に楽しくやりましょう。


実務経験は1年程度あります。
今年の試験受かったと思います。
少なくとも来年7月までは、働けます。
司法書士試験有資格者です。
企業法務・商業登記に興味があります。
麻布十番まで電車で60分以内です。
「ひよっこ支部長の司法書士ブログ」は当然全部読みました。
2008年07月04日のブログで予想された問題は、余裕で解答できます。
パソコンは好きです。
中学・高校で体育会系の部活をしていました。
社交性があります。
運のいい方です。
お酒は好きです。
特にウーロンハイは大好きです。
カラオケ好きです。

 

 

2008年07月17日

これから登記実務協議会

今日は、これから登記実務協議会です。(頭痛いから飲みはパスします。)

P.S.

せっかくアクセス頂いたので、ちまたで人気のiPhoneのダメダメなところ
購入意欲がなくなりますよ。

 

2008年07月16日

うちの子の学校に脅迫状。。。

「屋台のやきとりのたれ」に農薬が混入されていたニュースがあり、
この手の悪質な犯罪はどーにかならないもんかと思っていた矢先。

昨日の夜、うちの子供が通う学校に、脅迫状が届いたという連絡がありました。

「明日学校に行かす、行かさない」の議論があり、結局校門まで付き添って行くことにしました。が、思い出されるのは、
大阪教育大附属池田小学校での事件。

包丁でも振り回されたら、大変なこと。安心して学校にも行かせられません。悪質ないたずらか、変質者か。
不安な1日を過ごしていましたが、やっぱりニュースに。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

5小学校に脅迫文=「命いただく」と封書−東京・港区、警視庁が捜査(7月16日
時事通信)

 東京都港区の区立小学校5校に、
児童に危害を加える内容の脅迫文が届いていたことが16日、分かった。警視庁が捜査している。
 調べや港区教育委員会によると、15日午後1時から5時ごろにかけ、5校にそれぞれ封書が届き、いずれも同じ文面だった。
A4判の紙1枚で、文書やあて名などはワープロで書かれていた。
 具体的な病院名を挙げ、個人的な不満などを書いた上で、「事件を起こして世間を騒がすだけだ。
そこで悪いがお宅の小学生の命をいただく」と書かれていた。同日中に同庁へ届け出たという。
 

脅迫状が届いた話は聞きましたが、「お宅の小学生の命をいただく」なんて書かれていたのは知りませんでした。

予告通りであれば、そのまま池田小学校での事件。社会的弱者を無差別で狙う悪質極まりない犯行予告に、ただただ怒り。

何か起こってからでは遅いとはいえ、完全に防ぐのも難しい。学校・PTA・地元・
警察それぞれがしっかりとした対策をとるしかありません。

一刻も早い事件の解決に期待したいもんです。