2008年03月05日
成年後見利用支援センター運営委員会発足
今日は午前中、東京司法書士会港支部長らしい委員会に出席してきました。
題して
「社会福祉法人港区社会福祉協議会平成19年度第1回成年後見利用支援センター運営委員会」
タイトル長(笑)。
これは社会福祉法人港区社会福祉協議会が取り組む成年後見利用支援センターの適正な運営を図るため設置された
「成年後見利用支援センター運営委員会」の運営委員としてのもの。
表彰状のような立派な委嘱状を社会福祉法人港区社会福祉協議会会長より頂きました。(会務が1個増えたような(笑)。)
他の成年後見制度の先進地域と比較すると多少出遅れた港区ですが、これを機に活発化しようというものです。
今日の運営委員会には、港社協の事務局の方々を始めとして、「大学教授・弁護士・医師・公証人・社会福祉士・民生委員・
港区保険福祉支援部長・港区くらし応援課長・地域包括支援センター・消費者センター、そして私」
というよくこれだけ集められたなという豪華メンバー(私を除く)が出席しました。
今日は第1回ということもあり、自己紹介や今後の運営についての簡単なものでしたが、
今後必ず到来する高齢化社会への港区の対応が充実したものになるよう運営委員として頑張りたいと思います。
しかしながら港支部会員の成年後見制度への関与はどうやら他の支部に比べると格段に低く、運営委員会のみならず、
港支部内部での改革も不可欠なものとして執行部として対応を検討しなくてはいけません。
P.S.
そろそろ支部総会の準備の季節、昨日は支部役員会に出席してました。昨年までの会場が確保できずピンチです。