本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2007年07月10日

また選挙ネタ。。。

昨日に引き続き選挙ネタ。一体何のブログだというかんじではありますが、次の記事をお読み下さい。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

「姫」が「虎」を退治?参院選岡山 (2007/7/10 J−
CAST テレビウォッチより)
   とくダネ!の特集『シリーズ2007参院選』。昨日に続く第2弾は「虎VS姫」だった。「虎は」
は自民党参院幹事長のT氏、「姫」は民主党の岡山県議で、司法書士のH氏。岡山1人区ですでに激しい選挙戦に突入している「岡山夏の陣」
を取り上げた。(詳しくはこちらをご覧下さい
名前は伏字にしております。)

朝のテレビなので、ご覧になった方は少ないと思いますが、岡山の参院選に司法書士が出ています。(一応司法書士ネタ)

ニュースでの特集も増えてきましたが、関心を持って選挙には行くようにしたいもんです。

追伸
どーでもいいですけど、総会が終わったこの時期苦しいです。。。

2007年07月09日

選挙ネタばかり。。。

ニュースをチェックしていても、政治がらみのネタが多く、ブログの更新もままなりません。

例えばこんなニュース。。。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

<参院選>首相「勝敗ライン示さない」…責任論避ける狙い(7月9日 毎日新聞)

 安倍晋三首相(自民党総裁)は9日、報道各社のインタビューに応じ、参院選の責任論に関連する勝敗ラインについて「(示す考えは)
ありません」と明言した。民主党の小沢一郎代表が与党過半数割れが実現できなければ、政界を引退する考えを表明した中、
自民党内で与党過半数割れの場合の責任論が高まるのを避ける狙いがあるとみられる。

参院選が近いので仕方なしと言えば仕方なしなんですが、ネタ探しの身としては辛いところ。

「何かいいネタなあい?」とスタッフに聞いてみたところ、「ないです。(ブログ更新は)他人事ですから。」とズバっと切られました。。

私は、選挙には行こうと思っていますが、「各党のマニュフェストをじっくり読んでから投票する」なんてことはできないタイプ。
忙しい皆さんもそうだと思います。

そんな忙しい方向けのサイトをご紹介。(だんだん司法書士ブログから遠ざかりつつ。。。)

政治ポジションテスト
(リベラル・保守・大きな政府・
小さな政府についてどう考えているか計る代物自分と似た考え方をしている政治家も分かります。)


毎日ボートマッチ

(複数のアンケートに答えると、自分と合った政党がわかるというもの。)

あまり深く考えずにやってみましたが、「やっぱりな。」といった結果がでました。
6月の総会が終わって季節労働者的に忙しくなった司法書士にはお勧めかもしれません。(ちょっと無理やり(笑)。)

明日はもう少しマシな内容にします。。。

2007年07月06日

司法書士の脳内イメージ

昨日はスタッフと火鍋を食べに行きました。かなり辛党の私には、お酒がすすむ最高のメニュー。

そんな訳でちょっとボーっとしているので、今日はお遊びネタ。

脳内メーカー

名前を入力すると勝手に脳内のイメージを表示してくれるというもの。
さっそく名前ではなく職業でやってみました。

司法書士の脳内イメージ

なんとなく当たっているような、いないような(笑)。

 

こちらは原田正誉の脳内イメージ

がっかりだよ(笑)。

2007年07月05日

住所パワー

私の年齢も年齢ということもあり、知人が家やマンションを購入するのが多くなってきました。司法書士という職業柄、その手の知人に
「不動産を購入しようと思ってるんだけど。」などと良く相談されます。

「契約書の中でわからないことがあるんだけど。。。」こんな質問であれば説明できますが、

「この辺の地域って将来値上がりする?」という微妙な質問もよくされます。港区周辺ならいざ知らず、
地方の事情なんぞ分かるはずもありません。

でも住所さえ分かれば、だいたいの価値がわかる面白サービスがあります。その名も

「住所パワー」

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

コンテンツ制作などを行なうバランステクノロジーは19日、
住所をもとに当該地域の利便性を点数化するサービス「住所パワー」を開始した。利用は無料。

 住所パワーは、入力された住所付近(半径1.5km以内)に点在する飲食店、
銀行、コンビニエンスストア、スーパー、駅、書店など15種類の施設から、利便性を測定し、点数化する。(2007/06/19
13:50 INTERNET WATCH より)

結構面白くハマッてしまいました。

ちなみにうちの事務所の住所はこんなかんじ。暇な時、相談された時、使ってみて下さい(笑)。


東京都港区東麻布3−6−5の住所パワー

法務局港出張所の裏にある有名なSMホテルが減点対象に。。。

2007年07月04日

子どもに取らせたい資格

今年の司法書士試験も終わった訳ではありますが、受験生は苦しい日々を過ごされていたことと思います。
あれだけ苦しい思いをして取得する資格であるからこそ、その司法書士という資格が大切に思えるのかもしれません。

しかしもし自分が司法書士だとして、自分の子供に司法書士という資格を取得させますか???

自分の知り合いにも司法書士の2代目は結構いますし、中には3代目という司法書士もいます。2代目の知り合いも
「親父の商売はボロイから(笑)。」という理由で司法書士の資格を取得した人もいます。

ボロイ商売(?)とはいえ、苦しい受験生活を乗り越えないといけません。司法書士であれば、
自分の子供が司法書士を目指すと言われても猛反対まではされないんじゃないでしょうか?

もし士業とか関係ない方々は、自分の子供にどんな資格を取らせたいと思っているのか?アンケートによると、
もちろん英語やパソコンの資格が上位になります。

さて問題。
子どもに取らせたい資格ランキングのトップ10に入ってない資格はどれでしょう?(Gooリサーチのアンケートより)

A 税理士
B 公認会計士
C 弁護士
D 司法書士

正解は弁護士