本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2015年08月10日

50歳になっても

50歳になって営業1日目。特に何も変わらず。
例年誕生日は、実家で過ごすことが多いのですが、今年は東京にいました。

実家へは12日から16日まで。
50歳になる年ということもあって、かなり大がかりな同窓会もあり、実家でのスケジュールは既にパンパン。

連日の飲み会で、ヘロヘロになりそうですが、ゆっくりしてきます!

2015年08月07日

誕生日だ。。。

久しぶりに裁判関連の仕事をしています。

裁判関連の仕事を避けていた訳でもなく、たまたまそういう依頼がなかったというだけ。

本当に久しぶりなんで、ひとつひとつ時間がかかってしまいます。作業効率が登記と比べると、格段に悪いので、当然費用対効果も悪く、モチベーションを維持するのが、大変ですね。

簡裁の代理権取ったのが、1回目だったので、取得してもう12年!時が経つのは本当に早いですね。

時が経つのは本当に早いといえば、私、今週末で50歳。クラクラしますね。

最強の50歳を目指して、日々精進します。体重は、とうとう80キロを切ってしまいました。久しぶりのお客様には、「さっき覗いたけど、先生いないな〜とか思っちゃいましたよ。」と言われ、病気じゃないかと疑われています。

では。

2015年07月31日

パスポートと運転免許証でもダメ

以前こんなブログを書いていたのを覚えてらっしゃいますか。まだ商業登記規則が改正される前のものですが、

海外在住の外国人が取締役等に就任する場合
http://shihoushoshi.main.jp/blog/archives/002936.html

各国のサイン証明は、コピーを保管しており、だいたいどんな形式のものになるか分かりますので、実務上は、サイン証明を使うことが楽だろうなと思っておりました。

今回外資系企業で、急に取締役が変更になりました。もちろん新任の取締役は、海外在住の外国人です。幸いなことにパスポートと運転免許証はすぐに送ってもらえるというので、「サイン証明じゃなくてもいいかな〜。」と思っていたところ、パスポートと運転免許証のコピーが送られてきました。

「あちゃ〜。」

パスポートにも運転免許証にも住所が記載されておりません。提出先が港出張所だったので、ダメ元で「これじゃダメですか?」と無謀な相談に。

結果は、やっぱりダメ。

「写真付きのパスポートがあれば実在してるのくらいわかるだろ。」(心の声)

最初、実務上は、サイン証明を使うことが多くなるとか言っていましたが、パスポートと運転免許証の2点セットでも受理されないという実際の運用を目の前にすると、段々腹が立ってきました。

そもそも本人確認証明書が必要になったと説明したり、じゃあ具体的には何かを説明したり、パスポートと運転免許証のコピーを入手したり、ダメ元で法務局に相談に行ったり、

「まあ〜手間増えた。」

状況に応じての判断でしょうけど、もうちょっと運用軽くしてもらえないかな。

愚痴です。愚痴(笑)。

2015年07月30日

ジム行ってきます

今から加圧トレーニング。

ジム行ってきます。

どこ目指してるのか段々わからなくなってきました(笑)。 

2015年07月29日

職業の選択肢が増えたみたいです。

気づいたら開業して15年経過してしまいました。

ということは、職業の選択肢が1個増えたってことですね。
公証人として生きていくという可能性が0ではなくなりました。

何の話をしているかわからない方は、去年のアナウンスですけど、下記を読んで下さい。

平成26年度における公証人法第13条ノ2に規定する公証人の公募について
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji03_00019.html

早ければ来年の今頃は公証人として働いているかもしれませんね(笑)。

でも中々いい場所の空きはでなそうな感じです。場所によって、かなり収入に格差があると思われ、一筋縄ではいかないでしょうね。