本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2006年04月13日

司法書士事務所解析(お遊びサイト)

 

 

 


「朝余裕があれば、書き足します。」などと昨日書きましたが、
昨日は午後丸々会議。溜まったメールの返信で終わってしましました。「やっぱりな。」と思われた方、いると思いますが、
今日のブログは変なところで頑張ってますよ。(いいの作りましたよ。)

 


話を学生時代に戻しますが、明日試験という日に限って、
急に机の上を片付けたりしませんでしたか?私もそのタイプでした。

 


@「試験勉強するには、まず机の上綺麗にしとこう。」


やっと机の上が片付いたと思ったら、


A「今度は机の中片付けよう!」


片付けている途中で、懐かしい何かが出てきて、また中断。あげくにはのん気に、


B「鉛筆でも削るか!」


鉛筆削り使えばいいものの、試験前日はなぜかナイフで丁寧に削る(笑)。さて、
いよいよ勉強か?と思ったら、


C「ちょっとだけ仮眠しよう!」


最悪の試験前日です(笑)。

 


今日もサクサクとブログを書けばいいのに、
上の@〜Cみたいなパターンで何も進まず。あげくには、丁寧に時間をかけてこんなものを作ってしまいました。

 


『司法書士事務所解析』

 


事務所名か司法書士名を入れると「その事務所の成分が表示されます。」
(ただのギャグサイトですよ。本気にしないでくださいね。)

 

 


ちなみに「原田事務所」の成分は

 

司法書士事務所解析による原田事務所の解析結果

原田事務所41%は会務で出来ています
原田事務所37%は報酬で出来ています
原田事務所9%はいいかげんで出来ています
原田事務所7%は頑固で出来ています
原田事務所6%はてきとーで出来ています

 


とのこと。支部総会の招集案内を作成したり、支部の会務に苦しんでいるので、
結構当たっているかもしれません。成分2の報酬もねえ。。。(笑)。

 


是非自分や知り合いの事務所名を入れてやってみて下さい。
 いい暇つぶしになりますよ(笑)。

 


このサイトを完成するのに、成分となる単語を100個入力しました。。。
(まるで試験前日(笑)。)

2006年04月12日

眠れぬ法人後見委員会

 

 


昨日は夕飯も食べずに、午前3時30分まで監修本である受験用の商業登記法と格闘してました。
そして今日は1日午前中から法人後見委員会です。ちなみに今現在法人後見委員会出席中です。(ブログ書いている場合じゃないけど
(笑)。)本当は眠いはずですが、全国の個々の案件が面白い(興味深い?)ので、しっかりやっています。
明日あたり急にガクンとなっちゃいそうです。。。

 

 


会議は、まだまだつづきそうなので、このへんで。明日朝余裕あれば、
多少書き足します。

2006年04月11日

ブタもおだてりゃ、木に登ります

 昨日下記のの書き込みがあったのですが、
せこく本文としてコメントします。
 


『そこまでしてランキングの上昇を目指す意味はなんなんでしょうか。
ランキングをあげるために応援する人なんていないと思いますが。』

 


>そこまでしてランキングの上昇を目指す意味はなんなんでしょうか。

 


実は、私も最近同じ疑問を感じています(笑)。以下自分なりに分析してみます。

 


そもそも3年前に業務日誌を書き始めたのは、
顧客への最新の情報提供という意味がありました。司法書士という職業柄、スポットの仕事が多く、
長期的に情報を提供することでお客と接していたいという気持ちがあったからです。

 


自分としては、この司法書士という商売を選択した段階で、
情報発信とは無縁な世界にいたつもりだったのでしょうが、意識していない所で、
通信社から離れた何かしらの寂しさを感じていたのかもしれません。単に人恋しい、誰かと繋がっていたいという部分がブログの更新であり、
より多くの人と繋がりたいという気持ちが「ランキングの上昇を目指す意味」なのかもしれません。

 


またこのブログは、法律的な内容が中心ですが、出来る限り話に「オチ」
を持ってくるように努力しています。人を笑わせるのが好きなので、より多くの人に受けたいというのも「ランキングの上昇を目指す意味」
なのかもしれません。

 


私個人的には、今の司法書士という職業に満足していますが、
司法書士自体がまだまだマイナー。業界の知名度アップというと大げさですが、より多くの人に司法書士、
また司法書士という仕事を知ってもらいたいという気持ちが「ランキングの上昇を目指す意味」なのかもしれません。

 


せっかく努力して更新しているので、その努力に見合った反応(
「ランキングの上昇」)が欲しいというのも正直なところです。

 


ブログの更新を止めて、家族といる時間を大切にしたいと思ったりもしますが、
ここまで続いているから、ここで止めるのも勿体ない気もしています。(ホリエモンのブログより長いですからね。)
ブログの継続を後押ししてもらえるのが、応援クリックであり、「ランキングの上昇を目指す意味」なんだと思っています。

 


あとひとつ、実世界で私を知っている人なら、納得でしょうが、
「単に目立ちたがり屋」というのが本当の理由かも(笑)。

 

 

 


>ランキングをあげるために応援する人なんていないと思いますが。

 


たいした理由じゃなかったですけど、
ランキングのために多少頑張っている私がいます。そんな私に対して、「今日は良く頑張った。グッジョブ!!」とか「今日のブログは何だ?
忙しいのはわかるけど、明日から気合を入れろ。」とか、色んな意味の応援があると思います。単純に応援クリックで、調子に乗るタイプなので、
「ブタもおだてりゃ、木に登ります(笑)。」木に登らせたい人が応援してくれているんでしょう。

 


このブログ、私を相当気に入ってもらえないと、
応援クリックなんてしてもらえないのは事実でしょうね。そんなだから、どうしても「クリックして下さい。」とお願い口調になってしまいます。
人気社長ブログの中で、ホストのブログがありますが、そのサイトのお願い口調は、

 


人気ブログランキングや、押せ。

 


それでもすごい数の応援者がいるようです(笑)。
読者にもいろんな人がいるってことですね。応援するも良し、眺めるだけでも良し、アクセスしないのも良しです。

 


「ブログ更新」→「応援」→「やる気アップ」→「充実したブログ更新」→
「応援」→「ランキング上昇」→「変な更新はできない」→「より充実したブログ更新」

 


そんな好循環になればいいなあと思ってます。


追伸


監修本の〆切が明日午前中なので、この時間から頑張らせてもらいます。
今日帰れるかな(笑)??

 

 

 

(さらに…)

2006年04月10日

叱咤激励のお願い

 

 


ブログランキングで「資格・スキルアップ」「法律・法学」
ランキングのカテゴリーを行ったり来たりしております。ちょっと試験的に変な登録をしようと思っていますので、事前にご説明します。

 


現在参加している人気ブログランキングですが、応援クリックをしてもらうと、
そのサイトに10ポイントがINポイントとして加算される仕組みになっています。
そしてランキングの順位は1週間のINポイントの合計で決められています。現在2000Pぐらいを全て「資格・スキルアップ」
に割り当てていますが、これを1000Pを「資格・スキルアップ」に、残り1000Pを「法律・法学」に割り当てたいと思います。

 


理想は、両方のカテゴリーで1位になれればと思いますが、強敵もいますし、
相当頑張らなければ難しいでしょうね。業務の片手間にちょいちょいとブログ更新してるようですが、実際は、
更新に1時間から3時間ぐらい作業しています。本当に今週などは、支部役員会・法人後見委員会・支部総会準備・複数の受験本の監修と、
本業以外にも色々とやることがあり、中々充実にたものを提供できないかもしれません。全てのやる気は、このブログを皆さんが評価し、
応援クリックを頂くことにより支えられています。モチベーションの低下は、適当なブログ更新に繋がります。
厳しい時こそ叱咤激励の意味で、激しく応援クリックお願いします。

2006年04月08日

未公開株詐欺 騙されるな!!

 


 


今日は、「未公開株詐欺」のお話。
6日の東京株式市場で日経平均株価が5年9ヶ月ぶり、TOPIXが14年5ヶ月ぶりの高値更新、
日経新聞にはコメルツ投信投資顧問の山本平社長の「マクロ・ミクロの両面で当面、死角が見当たらない。」
と景気の良さそうなコメントが紹介されていました。

 


一連のライブドア騒動で一瞬引いてしまった個人投資家も安心して市場に戻れそうなかんじですね。
そんな個人投資家の期待に応える記事もあれば、同じ今日の紙面には、「未公開株 うまい話 ご用心」
という未公開株詐欺の記事も掲載されていました。「必ず値上がりする」なんていう卑怯でもあり、
古典的な手口に引っかかる人は相変わらず多いようです。

 


「なんで騙されるかなあ。。。」考えてもみれば、
必ず儲かる話をわざわざ電話したり、訪問したりして、赤の他人に教えるお人よしなんていませんよ。本当に儲かるなら、
そいつ一人でこっそりやるでしょ(笑)。どこで入手したかわからない電話番号リストで、営業マン(当然証券会社の営業マンではない)が、
自分の生活のために一生懸命に電話営業してるんですから、その時点でおかしいでしょ。儲かればそんなセコイ営業電話かけやしないですよ。

 


でも、「マクロ・ミクロの両面で当面、死角が見当たらない。」
なんて押せ押せムードであれば、「俺も」「私も」と株の儲かり話に引っかかっちゃうんでしょう。証券取引法では未公開株の販売等を行うことが出来るのは、
当該未公開株の発行会社や登録を受けた証券会社に限られます
から、お金を渡す前によく確認しましょう。

 


中途半端な商法や近年の改正商法の知識で、「上場前の株式ですから、
この株は譲渡制限株式です。取締役会の承認がないと株券は渡せないんですよ。」
と代わりに預り証を渡すとか
「商法が改正されて最近の株式は株券不発行なんですよ。」とか説明してるらしいです。
無邪気な演技力勝負の振込め詐欺より、よりもっともらしい説明が始末に負えないですね。
今後新会社法のネタによる手口が新たに登場するかもしれないですね。。。

 


騙されるな!!未公開株。