本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2005年11月07日

対税理士会社法講座の評判

先日開催した税理士のための新会社法講座の評判がようやく耳に入ってきました。とりあえずは、「大好評でした。」との幹事さんからの結果報告にほっとしています。税理士さん固有の視点が中々読みづらいということもあって、「税理士さんはこう思っているはずだ!」と半ば推測でやらせて頂いた講座でありましたが、少なくとも配布資料だけは評判が良かったようです(笑)。

いくら税理士さんが関心を持っておられる部分に焦点を当てた新会社法講座といっても、ボリュームは相当ありますから、1回の講座だけで、全てを網羅するのは不可能です。今後、彼らが彼らの顧客に対して、いかに正確に情報を伝達して頂けるかがポイントとなりますので、あとで読み返して頂ける資料をお渡しできただけでも良かったのかなと思っています。

ひたすらギャグが空回りした感のある地元女子高校生への挨拶と違って、多少の手応えは感じています。この講座にご興味ある方、ご連絡頂ければ馳せ参じます(笑)。

2005年11月04日

ブログあれこれ

昨日と同様、無理矢理ブログをいじり続けています。楽天につづき今日はライブドアに支店設置しました(笑)。(ライブドア支店はこちらをクリック!)暇なの?という話もありますが、実は、そんなに時間かかってません。それっぽいサイトにするのに1時間足らずで完成です。こちらのサイトもコンテンツ・構成などはまだまだ未定です。当分使い勝手を研究します。当分の間、試行錯誤させて下さい。

でも、これらの出来合いのブログは、自由度に多少の制限があるものの完成度も高いですね。私の本家のサイトは自由度が大きい反面、スパム対策にMOVABLE TYPEのバージョン・アップするだけでも、あちこち影響が出て大変です。管理を考えるだけなら、自由度を犠牲にしてもいいかなと悩んでしまいます。。。

最近ブログがテレビで特集されたり、また母親にタリウムを摂取させて、母親の体調の変化をブログに更新していた女子高校生がいたりと、ブログが世間を賑わせていますが、これだけ簡単に作れちゃいますから、いろんな人が様々なブログを更新するのも分かる気がします。実際サイトはすぐに完成しますが、まめに更新するのが問題です。2日もブログの話で紙面かせぎなどセコイ手段も選択される訳です(笑)。

あなたもブログ始めればわかりますよ。日々の更新がどれだけきついか。

2005年11月02日

楽天に支店サイト

今日は、このランキング・アップのため、楽天に支店サイトを作ってみました。(ひよっこ支部長の司法書士ブログ・楽天支店はこちらをクリック!)

普段、苦労して業務日誌を書いていますが、直接的な仕事の受注による報酬を得るためではありません。(実際、優良顧客のお仕事で手一杯です(笑)。)とにかく苦労してますから、「日誌見てますよ。」の一言欲しさに頑張っていると言っても過言ではありません。皆様には、クリックして頂き、ブログ・ランキングに上位表示されるのを励みに日々頑張っている状態です。

忙しいとどうしても、ブログまで手が回りません。モチベーション維持のために、より多くの方に「「日誌見てますよ。」と言って頂くために、しばらくあれやこれや試してみたいと思います。楽天支店はその一環でもあります。(閉鎖も可能性として有りうる(笑)。)方向性が決まるまで、しばらく使いにくい事があるかもしれませんが、ちょっとの間だけご辛抱下さい。この件に関して、いいアイデア等ありましたら、是非お教え下さい。

2005年11月01日

司法書士試験合格者の皆さんへ

今日平成17年の司法書士本試験の最終合格者の発表がありました。(法務省の詳細内容のあるHPはこちら)口述試験では、落ちないと思っていても今日の結果が出るまで不安だった方もいらっしゃると思いますが、まずは、合格おめでとうございます。まだまだ心配な方は官報を買って自分の名前を確認して下さい(笑)。

法務省の詳細によると、
出願者数(A) 31,061名
合格者数(B) 883名(男636名・72.0% 女247名・28.0%)
合格率(B/A) 2.8%
出願者・合格者・合格率ともに例年よりアップしています。司法書士が883名増えることになります。800名弱・合格率2.5%ぐらいかなあと思ってましたが、思ったより多かったですね。883名のライバルの誕生です。

試験に受かった方は、中央・ブロック・単位会・特別研修(場合によっては配属研修)が待っています。新不動産登記法の実務を学ぶのもこれからでしょうし、現行の商法で合格された訳ですから、新会社法の勉強もこれからです。未知の世界だと思いますが、要件事実論を学び、弁護士やチューターにいじめられるのもこれからです(笑)。その他、裁判実務・クレサラ・成年後見と学ぶものは果てしないと思います。

「試験に合格したんだから勘弁してよ!」という声が聞こえてきそうですが、あなた方は、我々の立派なライバルです。正直合格しただけでは、我々との勝負になりませんが、これから日々努力され、それぞれの分野で活躍されることを祈っています。(私のマーケットをあんまり荒らさないでね。という気持ちもありますが(笑)。)

P.S.
1年前に退職して、受験勉強に専念していたスタッフが、試験に合格して、今日から職場に戻って来ました。彼女を入れて、司法書士ライセンス3名体制となりましたので、今後は、より高い品質のサービスが提供できるのではないかと思っています。どしどし質問して鍛えてあげて下さい。宜しくお願いします(笑)。

2005年10月31日

休日出勤に親孝行

月末ということもあり、苦しい日々が続いております。多少平日楽をしようと、先週末、また休日出勤しました。基本的に電話はかかってきませんから、普段より処理は進みます。それに週末は、辛いブログの更新がありませんから、全ての時間を仕事に割けます。仕事も捗りますし、ネタを考えないでいられる休日は、私にとって貴重な日のようです。

しかし先週末のブログをご覧になっているのか、土曜日にお電話頂いたり、中には来所される方もいらっしゃいました。今回、さすがに来られた方のお相手はさせて頂きましたが、あくまでも休日出勤ですので、今後必ずしもご期待に添えない場合があります。もっと働けとのご意見もあろうかと思いますが、休日を潰してしまいますと、平常業務にも影響してきます。迅速なサービスの提供、お客様の満足のためでもありますので、土日祝日は原則お休みとさせて頂きます。ご理解下さい。_(._.)_

そんな休日出勤中、宮崎から両親が上京してきました。(例の台風の被害にあってからは、忙しい日々を送っていたようですが、ここにきてようやく落ち着いたようです。)休日出勤に親孝行。今週もまたぐったりスタートです(笑)。