本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2005年05月30日

浅草三社祭 その2

先週は、殆ど事務所におりませんでした。失礼しました。地方出張のお話などは、次回に回し、三社祭のつづき。

三代目にならねば、参加できない敷居の高い江戸のお祭り。宮崎出身の私は、自分の代では、参加できないものと諦めておりました。ところが、不思議な縁はあるもんで、なぜか参加できることになってしまいました。

昔から多少は、憧れていたお祭りですから、まずは、格好から入ろうと、張り切って『股引き、鯉口、前掛け、地下足袋』のお祭り4点セットを購入しました。ご存知ない方が多いと思いますが、現代の地下足袋には、かかとにエアー・クッションのあるものもあります。お祭り参加経験のある方のアドバイスによると、これらの格好は全て『粋』かどうかのようで、楽だろうなと思われるエアー・クッションも邪道。粋とは江戸っ子の痩せ我慢のことのようです。髪の毛も粋に短髪にしたいところですが、業務に支障が出そうなので、短髪は諦め、準備万端な状態でお祭り当日を迎えました。

土曜日は朝7時30分に集合し、着替えを済ませ、神輿の前に集合です。予め神輿を担ぐ上での、注意事項の説明がありました。神輿には4本の棒があります。前後合わせて8本の担げる棒がある訳です。「我々の担げる棒は神輿進行方向前の部分の左から2番目です。担げる場所が決まっていますから、決して他の棒に触れないように。ボコボコにされますよ。」

「ボコボコ?」それまで脳天気だった私にも、なんとなく嫌な予感がしてきました。

2005年05月28日

帰ってきました。

更新遅すぎますね。来週は平常営業です。

2005年05月24日

留守にします。

つづくとしておきながら、今日は例の法人後見委員会です。開始時間が早いので、これで失礼します。

【業務連絡】
25日、26日は地方出張のため、終日事務所におりません。お急ぎの方は、極力お電話(5545−4588)にてご用件をお伝え下さい。後程ご連絡させて頂きます。

2005年05月23日

浅草三社祭

先週金曜日は予定通り、初の支部長会に出てきました。支部長会に出席した感想などは、ちょっと次回に回し、週末にこれも初参加した浅草三社祭のお話をしたいと思います。

私を含めて東京は地方出身者の多い地域です。多くが大学進学や就職と同時に東京に出て来る人です。18歳ぐらいで地方を離れ、東京に移り住みますから、地方の本格的な祭りに出ることもなく、また東京の下町のお祭りに出ることもない方が大半だと思います。東京の下町のお祭りに参加するのは、ハードルがとても高く、基本は氏子の三代目ぐらいでないと参加できません。

良く『ちゃきちゃきの江戸っ子』という言い方をしますが、この『ちゃきちゃき』の語源は嫡嫡(ちゃくちゃく)のことのようで、『ちゃきちゃき』とは文字通り、嫡男の嫡男。すなわち江戸に住み始めた人の長男の長男(嫡子)のみが、『ちゃきちゃきの江戸っ子』と名乗れたようです。今は下町生まれの下町育ちを指すような使い方になってますけど、正確には間違った使い方のようです。

私は、当然江戸に住み始めた初代ですから、『ちゃきちゃきの江戸っ子』が参加できるお祭りは、私の孫の世代から参加できることになります。氏子の三代目から参加が許される浅草の三社祭は、ただ見物するだけだと諦めていました。

つづく。

2005年05月20日

初の支部長会です。

これから東京司法書士会の支部長会です。どんな雰囲気の会なのか、新米には全然分かりませんが、遅刻しないように出席しようと思います。今日はこれで失礼します。