本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2004年11月15日

司法書士の飲み会風景

先週末は、予定通りゼミの先輩と飲みに行きました。2軒目になぜか先輩の知人がいらっしゃったので、合流して一緒に飲みました。かなり遅い時間で、みんな相当飲んでいましたが、全員が法律関係の仕事ということもあり、話題はその分野の話。私も酔っていましたが、根抵当権の話をしたりしていました(笑)。たぶん回りのお客さんは、「なんだこの人達?」と冷めた目で見ていたのではないでしょうか?

不思議なもんで、相当酔っていてもある程度正確な話ができます。(できる気がするだけかもしれませんが(笑)。)リーガルサポートの会合の後、他の会員の司法書士と飲みに行くことが多いですけど、そこでも長々と改正商法の話をしたりします。司法書士は、そんな妙な話題で盛り上がる不思議な人種です。

内輪ネタでたいへん恐縮ですが、司法書士会館が四谷にありますので、夜の四谷には司法書士がいっぱいいます。お店の中で耳を澄ませば、隣りのテーブルでも、あちらのテーブルでも不動産登記法の改正の話が聞こえてきます。横に座っていると、耳障りかもしれませんが、勉強熱心なだけです。悪気はありません。勘弁してあげて下さい(笑)。

2004年11月12日

ホッと一息

長かった一週間やっと終わりました。色々な雑務(日本財団での講演の準備、法人後見の担当地域の対応、非司法書士調査、支部セミナー)に追われた一週間でしたが、とりあえずは、ホッと一息です。うまく行けば、来週はこのサイトの未完成部分の対応する時間が持てそうです。

ホッとしたところで、今日は大学のゼミのOBと飲みに行きます。大学生当時の関係は、大人になっても簡単には変わりません。遅刻すると怖いので、早めに出ます。

2004年11月11日

関心の高かった支部セミナー

昨日は、港支部主催の支部セミナーがありました。世田谷支部の山田猛司会員による不動産登記法改正の内容でした。(山田先生、夜遅くまでお疲れ様でした。)会員の関心が高いのか、支部160名のうち50名が参加しました。

不動産登記法改正と言っても、もちろん来年開始される不動産登記のオンライン申請に伴う改正です。今までの法律の改正は、真面目にその条文を読めば司法書士であれば理解できる内容でしたが、今回の改正はオンラインに対応するための改正です。不動産登記法でけではなく、オンライン申請自体を理解するパソコンやネットワークの前提知識が必要です。セミナーの参加者のこの前提知識のレベルはバラバラですから、講師の先生もどの程度説明すれば良いのか、苦労されていたようです。「公開鍵」や「秘密鍵」など今までの業務で必要のなかった用語に溜息をつく先生もいらっしゃいました。

本格的に稼動するのは、まだ先のようですが、司法書士の仕事の中身もずいぶん変化していきそうです。これらの改正に対応するため、いろいろ苦労しそうです。

支部会員の関心の高い昨日のセミナーと比べ、私が幹事でやっている11月22日開催予定の「東京湾ディナークルーズ(ちょっと早めの支部忘年会)」の支部会員の参加率が中々伸びません(泣)。企画がまずかったのかと反省しています。

2004年11月10日

ちょっと愚痴

怒涛の1日です。何で仕事(当然雑用も含む)こんなに集中するのかなあ。。。ぼやいても始まらないのですよね。

今日から3日間、東京司法書士会港支部では非司法書士調査(司法書士じゃない人が登記申請してないかの取り締まり)です。担当役員(単に事務所が法務局に近いから。)なので事務所と法務局を行ったり来りしています。

ついでに夕方からはオンライン申請についての支部セミナーです。会場の設営のお手伝いもありますので、このへんで失礼します。

なんとか雑務から解放されたいです。。。

2004年11月09日

自分で決める老いじたく

今日は大安。みなさんお疲れ様でした。毎日平均してちょっと忙しいのが理想ですけど、暇な時もあれば、メチャメチャ忙しい時もある業界です。忙しくてバタバタしてる時に限って、また急ぎの仕事が入ったりします。またこんなタイミングで私が法人後見委員会で担当している地域の承認事案が「至急!!」とかで入ってきます(泣)。しかし今日もなんとか無事に終わりました。

忙しい時は、ネタを拾う余裕がありません。仕方ないので、今日はちょっと宣伝。下記日程にて遺言と成年後見の説明会があります。港区以外の方々のお申込もお受けしています。ご興味のある方は是非お申込下さい。

◆自分で決める老いじたく◆
〜遺言と成年後見の説明会〜
日時 第一回 12月11日(土)
    第二回 1月15日(土)
    午後1時30分〜3時30分
会場 港区赤坂1-2-2 日本財団一階ホール
講師 司法書士松井秀樹・山崎政俊
定員 先着順200名
申込方法 電話予約(12月1日から、10時から4時まで、土日は除く。)
電話 03-3353-8191
(社)成年後見センター・リーガルサポート東京支部

ちなみに12月3日のお昼から2時までは、私が電話番してます(笑)。